「 帝国劇場 」 一覧
王家の紋章【帝国劇場】
2017/04/14 | ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 帝国劇場, 王家の紋章, 観劇レポート
昨年夏の初演から早くも再演。「再演では結構手が入るだろうなぁ…」と素人ながらに思ってはいたものの、「ここまで変わるとは!」というビックリな変わりようで「驚いた!」というのが一番の感想かも。 セットも頑
王家の紋章(キャスト感想)【帝国劇場】
2016/08/25 | ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 帝国劇場, 王家の紋章, 観劇レポート
作品の感想に続いて、キャストの感想を。 浦井健治さん@メンフィス 浦井さんの王子=シャルル王子(by新感線)の印象が強烈な故に「エジプトの王子?!」と扮装を目にするまで唯一違和感を感じたキャステ
王家の紋章(作品感想)【帝国劇場】
2016/08/24 | ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 帝国劇場, 王家の紋章, 観劇レポート
夏はダイビングに投資してしまう為『夏の観劇遠征は諦める』というモットーを初めて曲げて遠征決行☆ 「あの“王家の紋章”が、ミュージカルになる!しかもアイシスが濱田さん!がシルヴェスター・リーヴァイの曲を
ルドルフ【帝国劇場】
2008/05/24 | ミュージカルおぼえ書き エリザベート, ミュージカル, 帝国劇場, 観劇レポート
宮本亜門さん演出のミュージカル作品を観るのはこれで三作目。 【スウィーニー・トッド】があまりにも好きだった為、【 トゥーランドット】にも期待したのですが…「あらぁ~」だったもんで(これは脚本やキャスト
モーツァルト!(中川晃教)【帝国劇場】
2007/12/02 | ミュージカルおぼえ書き 帝国劇場, 観劇レポート.M!
2005年11月の博多座公演千穐楽以来の観劇。 考えると初演~再演~再々演と観続けてる作品って…私はこの作品が唯一かも? 今回の再々演は予想外に早かった!というのが正直な印象でしたが、前公演でアマ
エリザベート(山口×鈴木×浦井)【帝国劇場】
2005/09/09 | ミュージカルおぼえ書き エリザベート, ミュージカル, 帝国劇場, 観劇レポート
計らずも…自分のウッカリ!で観劇となりました本日の公演。 山口祐一郎さん@トート 全体的に押さえた印象を受けたのと、歌う音を伸ばす際の両手の動き(上下、左右)が以前にも増して目障りで気になりました
エリザベート(内野×禅×浦井)【帝国劇場】
2005/09/08 | ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 帝国劇場, 観劇レポート
今回は“禅フランツ”目的の観劇です(キッパリ!) 2004年版で、かなりハマってしまった“禅フランツを再び”で、チケット発売日はほぼ終日電話をかけ続け、携帯電話本体が熱をもってものすごく熱くなり火を
レ・ミゼラブル 2000回達成記念SP【帝国劇場】
幸運にも観劇の機会を得る事が出来まして、遠征して参りました~☆ 私のお目当ては、昨年の【エリザベート】でフランツを演じていらっしゃった石川禅さん@マリウス! この公演以前に【レ・ミゼラブル コンサート
ミス・サイゴン【帝国劇場】
2004/10/23 | ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 帝国劇場, 観劇レポート
この公演中に“平成16年・新潟県中越地震”が発生しました。 幕間ではロビーでニュースの放映がされ、携帯をかけながら食い入るように様子を見る観客で溢れていました。 この時点では、これほどまでに甚大な被害
エリザベート(内野×鈴木×パク)【帝国劇場】
2004/05/09 | ミュージカルおぼえ書き エリザベート, ミュージカル, 帝国劇場, 観劇レポート
ミュージカルは好きでしたけど、ものすご~く好きな訳ではありませんでした。 が、それが“とっても好き”に変わったのは2001年10月の博多座で観た【エリザベート】がキッカケでした。 今年も10月に博多