帝国劇場

ミュージカルおぼえ書き

王家の紋章【帝国劇場】

昨年夏の初演から早くも再演。「再演では結構手が入るだろうなぁ…」と素人ながらに思ってはいたものの、「ここまで変わるとは!」というビックリな変わりようで「驚いた!」というのが一番の感想かも。 セットも頑張ってバージョンUP!! 総括すると、...
ミュージカルおぼえ書き

王家の紋章(キャスト感想)【帝国劇場】

作品の感想に続いて、キャストの感想を。 浦井健治さん@メンフィス 浦井さんの王子=シャルル王子(by新感線)の印象が強烈な故に「エジプトの王子?!」と扮装を目にするまで唯一違和感を感じたキャスティングだったけど…納得! 激しい気性と勇猛果...
ミュージカルおぼえ書き

王家の紋章(作品感想)【帝国劇場】

夏はダイビングに投資してしまう為『夏の観劇遠征は諦める』というモットーを初めて曲げて遠征決行☆ 「あの“王家の紋章”が、ミュージカルになる!しかもアイシスが濱田さん!がシルヴェスター・リーヴァイの曲を唄う!」という事は、私にとってそれほど強...
ミュージカルおぼえ書き

ルドルフ【帝国劇場】

宮本亜門さん演出のミュージカル作品を観るのはこれで三作目。 【スウィーニー・トッド】があまりにも好きだった為、【 トゥーランドット】にも期待したのですが…「あらぁ~」だったもんで(これは脚本やキャストにも問題が~)、今作品も一体どうなる事や...
ミュージカルおぼえ書き

モーツァルト!(中川晃教)【帝国劇場】

2005年11月の博多座公演千穐楽以来の観劇。 考えると初演~再演~再々演と観続けてる作品って…私はこの作品が唯一かも? 今回の再々演は予想外に早かった!というのが正直な印象でしたが、前公演でアマデを演じた子役ちゃん達のすっかり大きくなった...