2009-09

博多座おぼえ書き

ダンス・オブ・ヴァンパイア(千穐楽)【博多座】

帝劇7~8月の2ヶ月間公演を経て、博多座1ヶ月間。 本日、今公演大千穐楽!とあって全国のVファン博多座へ大集合?!…ってなくらい遠征客が多い印象を受けました(なにせ荷物預かり所のトランクの数が凄い!) 東宝ミュージカルの千穐楽って、博多座は...
博多座おぼえ書き

ダンス・オブ・ヴァンパイア(前楽)【博多座】

前楽にして2度目の観劇。 知念里奈さん@サラが初見であり、見納めです~。 知念サラは前髪パッツンなんですね。 【ルドルフ】の妻・大公妃ステファニーの時の黒髪前髪パッツンが強烈だったので「知念ちゃん、またもやパッツン♪」と印象的。 私は2月博...
その他観劇おぼえ書き

橘菊太郎劇団・昼の部【博多新劇座】

私が大衆演劇観劇デビューしたのは2007年夏。 その時の劇団がこの【橘菊太郎劇団】で、それ以来のこの博多新劇座での劇団公演(多分…)。 初めて観た!と言う事で強烈な印象が残っていたのが一番の原因ですが、森山未来、坂東亀寿、市川染五郎…に、顔...
ライブおぼえ書き

ARASHI Anniversary Tour 5×10 【福岡Yahoo!JAPANドーム】

人生初、アイドルのライブ参戦です。 しかもジャニーズです …ってか、頻繁に舞台を観るようなってから音楽のライブ自体に行く事がなくなり、ライブ自体がホント久々~。 でもって福岡でのドームライブともなると、1993年に福岡ドームとしてオープンし...
博多座おぼえ書き

ダンス・オブ・ヴァンパイア【博多座】

「ハマる人はすご~くハマるけど、そうじゃなかったらホントに受け付けられない作品だよ」と初演を観た方から伺ってはいました。 で、臨んだ初観劇でしたが…私は完全に後者でした、ね 私は…登場人物の誰かの気持ちに心を寄せて観劇するタイプのようですが...