マイ・フェア・ レディ【博多座】

私の観劇は、自身の記録によると『2002年7月の博多座公演』(イライザ:大地真央/ヒギンズ教授:草刈正雄/ピッカリング大佐:浜畑賢吉/ドゥーリトル:尾藤イサオ/フレディ: 岡幸二郎/ヒギンズの母:丹阿弥谷津子/トランシルバニア女王:月丘夢路)以来のようで…なんと!20年振りの観劇。月日が経つのが早過ぎて恐ろしい。
今全国ツアーにおいては、コロナ禍においての突然の中止や、北海道公演時における神田沙也加さんの急逝などアクシデントが続き、博多座公演も興行側の感染者による対応で19〜21日が休演。22日が初日となりました。
また私が観劇したこの日は上演後にトークショーが予定されていましたが中止となりました。

20年振りの観劇は演者全員の歌が素晴らしく「ミュージカルだ!!」という嬉しさがあり(前回は岡幸二郎さん@フレディの歌しか〜、今回は逆…)、数々の名曲が純粋に楽しめました♪
朝夏まなとさん@イライザと別所哲也さん@ヒギンズ教授のバランスが凄くイイ!! そして一番強く感じたのは「ヒギンズ教授って、こんなに魅力的なキャラクターだったんだ!!」という驚きで、“イライザの成長物語”というよりは“ヒギンズの奮闘記”みたいな印象で、とにかくチャーミング。 ミュージカル作品における別所哲也さんを拝見するのは、これまた記憶にナイくらい超久し振りのレミゼのバルジャン以来でしたが、改めて歌もお芝居も上手いっ!!もっとミュージカル舞台作品へのご出演が増えればイイのに…。
最近は主演以外のお役でも「やっぱキーヨ、歌ウマっ!!」と目に付いてしまう今井清隆さん@ドゥーリトルも素敵☆
私、終盤のイライザとヒギンズ母が結託してヒギンズをあしらうシーンが好きなんですが、前田美波里さんがこれまたチャーミングで♪ 二人の女性からやり込められてアワアワする別所さんが情けなくて愛らしかった!

キャスト
イライザ:朝夏まなと/ ヒギンズ教授:別所哲也/ ピッカリング大佐:相島一之/ ドゥーリトル:今井清隆/ フレディ: 寺西拓人/ピアス夫人役:春風ひとみ/アインスフォードヒル夫人役:伊東弘美/ ヒギンズの母:前田美波里
劇場
博多座
日時
2022.1.25(火曜日)/12:00〜

ガラスの動物園【博多座】

タイトルは耳にした事はあるものの、粗筋さえも観聴きした事はなく「有名な戯曲だし、ストレートプレイは久し振りだし…観てみようかな」と観劇。

終始狭く薄暗いアパートの室内で内に閉じ籠り自分中心の考えで鬱々としている“陰”な岡田将生さん@トム、麻実れいさん@アマンダ、倉科カナさん@ローラの3人家族。 その閉じられた空間に“陽”の部外者として、ひと時の明かりを灯すトムの同僚・竪山隼太さん@ジムの登場。

舞台での岡田将生さんは初めて拝見したが、物語の語り手とトムという青年の切り替えが見事でセリフも聴き取り易く、様々なもどかしさを抱えながら打開策を探して苦悩する様を好演。
麻美れいさん@アマンダは“The舞台女優”のオーラを放ちながらも、面倒で厄介な…でもチャーミングな母親を膨大なセリフでグイグイと押してくる感じ。 ささやく声さえもクリアに耳に届いて驚く。
倉科カナさん@ローラは、登場人物の中で一番気持ちをどんよりとさせられるキャラクターだろうけど、倉科さんという役者さん自体の感想は残らなかった。
竪山隼太さん@ジムは、3人家族が全員が痩せているので、パン!!と張った体型からも明らかな対比が出ていて面白い。ジメジメイジイジした雰囲気の中で明朗快活な様がハキハキとした口跡や判り易い表情で、唯一の清涼剤といった感じで救われる〜。

この戯曲のどの部分が長年愛されている作品となっているのか? 年明けから「良作だろうけど、ちょっと重かったな…」と帰路に着いた観劇でした。

キャスト
トム:岡田将生/アマンダ:麻実れい/ローラ:倉科カナ/ジム:竪山隼
劇場
博多座
日時
2022.1.11(火曜日)/12:00〜

劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバーコンサート【福岡サンパレス】

2022年一発目の観劇はコレ!!
劇団四季の中でも“歌ウマ〜な精鋭集合”のコンサートだなんて、耳が幸せでしかナイでしょう!!
…とはいえ、主役級のお役で名前を見る方が続々であろうのに、近年はめっきり四季観劇の機会も減っているので、キャストのお名前を見ても?の方も多かったのは内緒。
冒頭、スクリーンでアンドリュー・ロイド=ウェバー本人の映像が流れ、コンサート開催にあたってのコメントが流れて驚いていたら…このご本人登場映像は曲と曲の間に頻繁に流れ、各々の作品に対する背景やこぼれ話を披露する…という演出だった!!
若き日の彼と浅利慶太の写真には感慨深いものがあったし、その時からお互いの才能を見出して認め合っていた事に驚いた。 そして改めて浅利慶太の訳詞家としての素晴らしさを認識。
日本では未公開の作品や、私自身が聴いたことがナイ曲もあり、とにかく耳が幸せな時間でした♪

 


第1幕 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

#1 「序曲」
『ジーザス・クライスト=スーパースター』より
(インストゥルメンタル)

#2 「スーパースター」
『ジーザス・クライスト=スーパースター』より

#3 「ヨセフのコート」
『ヨセフと不思議なテクニカラー・ドリームコート』より

#4 「クローズ・エヴリ・ドア」
『ヨセフと不思議なテクニカラー・ドリームコート』より

#5 「エニー・ドリーム・ウィル・ドゥ」
『ヨセフと不思議なテクニカラー・ドリームコート』より

#6 「私はイエスがわからない」
『ジーザス・クライスト=スーパースター』より

#7 「今宵安らかに」
『ジーザス・クライスト=スーパースター』より

#8 「ゲッセマネの園」
『ジーザス・クライスト=スーパースター』より

#9 「ブエノスアイレス」
『エビータ』より

#10 「スーツケースを抱いて」
『エビータ』より

#11 「空を行く」
『エビータ』より

#12 「ニュー・アルゼンチーナ」
『エビータ』より

#13 「共にいてアルゼンチーナ」
『エビータ』より

#14 「ヴァリエーション23」
『ソング・アンド・ダンス』より
(インストゥルメンタル)

#15 「遥かな調べ」
『Tell Me on a Sunday~サヨナラは日曜日に~』より

#16 「ラブ・チェンジズ・エブリシング」
『アスペクツ オブ ラブ』より

#17 「放っておいてよ」
『Tell Me on a Sunday~サヨナラは日曜日に~』より

#18 「愛は死なず」
『ラブ・ネバー・ダイ』より

#19 「オーヴァーチュア」
『キャッツ』より
(インストゥルメンタル)

#20 「ラム・タム・タガー~つっぱり猫」
『キャッツ』より

#21 「スキンブルシャンクス~鉄道猫」
『キャッツ』より

#22 「マキャヴィティ~犯罪王」
『キャッツ』より

#23 「ミストフェリーズ~マジック猫」
『キャッツ』より

#24 「メモリー」
『キャッツ』より


第2幕 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

#25 「アントラクト スターライト・エクスプレス・メドレー」
『スターライト・エクスプレス』より
(インストゥルメンタル)

#26 「バッド・シンデレラ」
『シンデレラ』より

#27 「ウィズ・ワン・ルック」
『サンセット大通り』より

#28 「カー・チェイス」
『サンセット大通り』より

#29 「サンセット・ブールバード」
『サンセット大通り』より

#30 「アズ・イフ・ウィ・ネヴァー・セッド・グッドバイ」
『サンセット大通り』より

#31 「ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド」
『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳~』より
(1998年長野オリンピック開会式テーマソング)

#32 「ヴォルツ・オブ・ヘブン」
『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド~汚れなき瞳~』より

#33 「君の歌をもう一度」
『ラブ・ネバー・ダイ』より

#34 「ピエ・イエズ」
『レクイエム』より

#35 「オペラ座の怪人」
『オペラ座の怪人』より

#36 「オール・アイ・アスク・オブ・ユー」
『オペラ座の怪人』より

#37 「プリマ・ドンナ」
『オペラ座の怪人』より

#38 「ザ・ミュージック・オブ・ザ・ナイト」
『オペラ座の怪人』より

#39 「支配者に立ち向かえ」
『スクール・オブ・ロック』より

#40 「プレイアウト スターライト・エクスプレス・メドレー」
『スターライト・エクスプレス』より
(インストゥルメンタル)

 

キャスト
笠松哲朗/山下泰明/飯田洋輔/飯田達郎/白瀬英典/真瀬はるか/吉田絢香/平田愛咲/谷原志音/江畑晶慧
劇場
福岡サンパレス
日時
2022.1.7(金曜日)/13:30〜