2008-06

博多座おぼえ書き

六月博多座大歌舞伎・夜の部【博多座】

 菅原伝授手習鑑 【加茂堤】梅玉さん@桜丸がポニーテールを揺らしながらいそいそと立ち回る様が愛らしい♪ 時蔵さん@女房八重とのアツアツ新婚ぶりは観ているこっちが照れるようで(結構きわどい夫婦の会話!)…だからこそ【賀の祝】での悲劇が引き立...
劇団四季おぼえ書き

ライオンキング【福岡シティ劇場】

2005年5月に秋劇場で観劇して以来の【ライオンキング】です。 福岡バージョンとなると…一体どのくらい振りの観劇になるんだろう? ちなみに初めて観たのは、ここ福岡シティ劇場にて2001年5月19日ソワレ。 その時のキャストは… ラフィキ...
博多座おぼえ書き

六月博多座大歌舞伎・昼の部【博多座】

博多座の歌舞伎公演は…ここ数年二月は花形、六月は大歌舞伎に定着していたのですが、昨年の六月は【NINAGAWA十二夜】だった為、幹部クラスが出演する大歌舞伎は、実に二年ぶりの博多座! も~う、ホント待ち長かったですよ~。 でもって来年は博多...
劇団四季おぼえ書き

美女と野獣(7)千穐楽【広島・ALSOKホール】

今年2月17日開幕から約4ヶ月間、総公演回数105回で12万人もの動員達成したそうで、本日【美女と野獣】広島公演千穐楽を迎えました。 私的には3月中旬から思いがけずの広島通いで、よ~やく本日にて解放。 近隣(←もはやこの感覚が怖い~)での...