「 月別アーカイブ:2010年03月 」 一覧
薔薇とサムライ【赤坂ACTシアター】
2010/03/23 | その他観劇おぼえ書き 劇団☆新感線, 観劇レポート
劇団☆新感線30周年興行の第一弾! 新感線RX【薔薇とサムライ~GoemonRock OverDrive】。 2008年夏に上演された【五右衛門ロック】のパラレルストーリーとなる今作品は、【阿修羅城の
染模様恩愛御書【日生劇場】
2010/03/21 | その他観劇おぼえ書き 日生劇場, 歌舞伎, 観劇レポート
日生劇場で歌舞伎公演を観るのは私、初めてです。 ちゃんと花道もあって、しかも三階席からでも七三どころか六四くらいまで見えるし…すっごく観やすいですね! 歌舞伎座がお休みになったら、日生劇場での公演も今
御名残三月大歌舞伎・一部【歌舞伎座】
遠征二日目の本日は第一部を観劇。 コート不要の陽気で「暑い!」。 歌舞伎座館内は軽く冷房が入ってましたが、立見も出るほどのぎゅうぎゅうな幕見席は「蒸す」感じだったのでは?! 当初、さよなら公演記念品
御名残三月大歌舞伎・三部【歌舞伎座】
菅原伝授手習鑑・道明寺 【十三代目・片岡仁左衛門十七回忌】+【十四代目・守田勘弥三十七回忌】の追善狂言という事での上演。 故に玉三郎さん@覚寿という配役にテンション↑ そして仁左衛門さん@菅丞相、秀
御名残三月大歌舞伎・二部【歌舞伎座】
来月のさよなら公演がホントの最後ではありますが、私にとっては今回の遠征で現歌舞伎座が見納め。 人の多さは予想はしていたものの…ここまで多いとは!とビックリでした(幕見席の列もスゴイ事に!) 歌舞伎座前
コルテオ【福岡千早・新ビッグトップ】
2010/03/12 | その他観劇おぼえ書き シルク・ドゥ・ソレイユ
シルク・ドゥ・ソレイユの公演を観るのは2003年【キダム】、2008年【ドラリオン】に続いて3回目。 毎回その芸術的なパフォーマンスに感動や刺激を受けるので、一度母親にも観せたい!と思い、今公演の【コ
ポール・ポッツ【福岡シンフォニーホール】
2010/03/10 | ライブおぼえ書き ライブレポート, 福岡シンフォニーホール
ポール・ポッツさんの【Nessun Dorma(誰も寝てはならぬ)】で私、“歌を聴いて泣く”…という体験を初めてしました! イギリスのタレント発掘オーディション番組【Britain's Got Tal