博多座おぼえ書き 屋根の上のヴァイオリン弾き・千穐楽【博多座】 2006年の博多座公演の幕開け【屋根の上のヴァイオリン弾き】が本日千穐楽を迎えました。 昨年の11月公演【モーツァルト!】で博多座初お目見えだった市村正親さんが、早くも再び博多座へ…しかも全く違った父親像で登場☆ あまりにも有名な作品ですが... 2006.01.27 博多座おぼえ書き
劇団四季おぼえ書き 美女と野獣【福岡シティ劇場】2005.5/8~2006.1.22観劇キャスト一覧 通いに通った自分のアホ記録として… 01. 2005.05.08(日) 初日 ビースト:柳瀬大輔/ベル:井上智恵/モリース:松下武史/ガストン:深水彰彦/ルミエール:道口瑞之/ルフウ:遊佐真一/コッグスワース:吉谷明雄/ミセス・ポット:... 2006.01.22 劇団四季おぼえ書き
劇団四季おぼえ書き 美女と野獣・千穐楽【福岡シティ劇場】 昨年2005年5月8日に開幕しロングラン公演を続けていた【美女と野獣】が通算公演回数238回をもって千穐楽を迎えました。 劇場内は演目の象徴でもある赤いバラの花で華やかに彩られ、今公演最後の舞台をしっかり見納めようとの賑わい☆ 実際のとこ... 2006.01.22 劇団四季おぼえ書き
松竹座おぼえ書き 壽 初春大歌舞伎・夜の部【松竹座】 神霊矢口渡 孝太郎さん@お舟は今回が初役だったんですね もう何度もされている印象があったので驚きでした。 前半の…薪車さん@新田義峯を見染めて態度が豹変する辺り、春猿さん@傾城うてなの事を「奥さん?妹さん?」と尋ねるまでの恋する乙女ぶりは予... 2006.01.18 松竹座おぼえ書き
松竹座おぼえ書き 壽 初春大歌舞伎・昼の部【松竹座】 毎年『その年の歌舞伎はじめは松竹座』なのですが…今年は藤十郎襲名の為、お目当ての翫雀さんは歌舞伎座へご出演。 「お江戸の一月公演は他の小屋でも歌舞伎公演がかかっているから今年は歌舞伎座かな」と思っておりました…が 松竹座の演目と配役が発表さ... 2006.01.18 松竹座おぼえ書き