その他観劇おぼえ書き 全国座長大会【嘉穂劇場】 「いつかは行ってみたい!」と思い続けて…この度、やっと初めて嘉穂劇場の【全国座長大会】に行ってきました! 今公演は【橘大五郎九州演劇協会会長襲名披露】という事で、博多新劇座で何度か拝見した事がある“橘菊太郎劇団”の座長・大五郎さんが…とい... 2016.09.12 その他観劇おぼえ書き
その他観劇おぼえ書き 橘劇団・昼の部【博多新劇座】 この劇団公演以来の1年振りの博多座新劇座です。 連休中日という事でそれなりの賑わいは覚悟していましたが、団体予約が入っていて…当日、開場と同時に入場して…ギリギリ座れた!という大入りの客席(団体は後ほどゆっくり入場) 私がこの劇場で観劇した... 2011.09.24 その他観劇おぼえ書き
その他観劇おぼえ書き 橘菊太郎劇団・夜の部【博多新劇座】 初めて大衆演劇というのを観たのは三年前で、この橘菊太郎劇団。 それから数えてこの劇団を観るのは今回が三度目。 座長、若座長以外にも顔を覚えている役者さんが今年も奮闘中…とあらば、応援したくなるのが心情。 今回は「是非一度“生の新劇を観て欲し... 2010.09.04 その他観劇おぼえ書き
その他観劇おぼえ書き 近江飛龍劇団・夜の部【博多新劇座】 「大衆演劇って一度観てみたいと思ってるけど…」と気になりつつも触れる機会がなく…という友人4人を引き連れて、私、4度目の博多新劇座に行ってきました♪ 近江飛龍劇団に関しては何の情報もなく、劇場のチラシに掲載されたド派手な拵え写真と『ハイテ... 2009.11.27 その他観劇おぼえ書き
その他観劇おぼえ書き 橘菊太郎劇団・昼の部【博多新劇座】 私が大衆演劇観劇デビューしたのは2007年夏。 その時の劇団がこの【橘菊太郎劇団】で、それ以来のこの博多新劇座での劇団公演(多分…)。 初めて観た!と言う事で強烈な印象が残っていたのが一番の原因ですが、森山未来、坂東亀寿、市川染五郎…に、顔... 2009.09.21 その他観劇おぼえ書き