2014年・博多座船乗り込み

funa2014毎年雨の心配をしていますが…今年ばかりは熱中症を心配するほどの快晴!というか真夏日過ぎる〜。

キャナルでの出発式典は暑さ対策の為か?の例年にないほどの時短で挨拶もそこそこで終了。 水上にステージを組んであの会場設営は大変だったろうに、実質使われたのは20分もナイな。

今年は半沢効果で愛之助さんへの声援がスゴイ。 う〜ん、今まで何度も博多座へのご出演はされているのに、やっぱりテレビの効果は凄いんだなぁ…と、なんだか複雑。 私のお目当て、翫雀さんは染五郎さん、愛之助さんとの乗船だったので両岸からの声援はひときわ凄く、シャッターチャンスを狙う私は押され気味でした。

あまりの暑さに、乗船後の式典はパスして退散。 ふぃ〜っ、5月でこの暑さって…今から真夏が怖い!

もう夏?梅雨?

ajisai_aoすでに“夏日”が連日になって…「今でこんなじゃ真夏はどうなっちゃうの?!」と近年酷暑続きの夏にうんざりしている故、今から恐ろしくなっている今日この頃。
本日は「梅雨入りかも?」な結構な雨量で一気に肌寒くなってしまい、体温調節が難しい〜。

来週29日は、すでに初夏の風物詩となった感のある博多座恒例【船乗り込み】が開催されますが、果たしてお天気はどうでしょうか?

来年の“鴈治郎襲名”が発表された翫雀さん。 “翫雀さんとしては最後の博多座出演”となりますね。 う〜ん、愛着のあるお名前なのでなんとも寂しい〜!!

ぐんぐん育つ

mika2014今年になって初来日の姪っ子ちゃん。
【おばあちゃんの古希祝い】が一番の目的で。

先日の旅行中、グラグラしていた下の歯が抜けました! 乳歯って…小学生前に抜けるもんでしたっけ? 
日本では乳歯が抜けると『下の歯が抜ければ屋根に投げる上の歯が抜ければ縁の下に投げる』という風習がありますよね。 姪っ子ちゃんは高層マンション住まいで、我が家は戸建てなので「ナイスタイミング!可能じゃん♪」と言うと、歯はお父さんに見せる為にも持ち帰るとの事。 アメリカでは『夜寝る時に子供は抜けた乳歯を枕の下に入れて寝るとその間に妖精が来て取っていく』という風習だそうで、彼女もそうするらしい。 うん、いろいろ違っていて面白い♪ 

写真はHTBでオランダ木靴に模様を描く作業に熱中している姪っ子ちゃん。 工作とか絵書きとか、すごく集中して作業をする彼女。
次に会う時はもっと歯抜けちゃんになってるんだろうなぁ〜。 楽しみ!

赤いベベ着た〜♪

kin1【アートアクアリウム展】、東京で開催されていた時「絶対に行きたい!」と観劇遠征の際、予定を組み込もうとしたら…期間限定のイベント展示だった事にひどく落胆した過去があります。
それが今春、地元で開催されると知って狂喜♪ 激写を目論んでいたので会場が空いている日時を考えて入場して…成功☆ 

こ〜ゆ〜展示の仕方って、映画【さくらん】の吉原の門を目にした時の衝撃に似ている!! 展示の工夫の目新しさと金魚の種類の多さに圧倒されながら、各水槽に張り付くように鑑賞。
金魚って…出目金、らんちゅう、普通の…ってそのくらいしか種類を知らなかったので驚き〜。

よく目にするものも、見せ方によっては新しく感じる!というイイお手本のような展示会で大満足☆ 

キモノ着物きもの

kimono母が“裂き織り”というものを数年前からハマってやっているのですが、これは『たて糸は普通の糸、よこ糸代わりに細くひも状に裂いた布を織り込む織物のこと。
故に糸用の古い着物を古着屋等で探して…洗って…裂いて糸作りをするのですが、先日「引っ越しで亡き母親や祖母の古い着物が沢山あって処分の必要が〜」という友達の声を聞き、「要らないのがあれば当家で引き取りますよ〜♪」と軽〜く言っていたら…段ボール3箱届きました! び、びっくり!

中には仕付け糸が付いたままのもあり、これを裂いて糸にしてしまうのは、せっかく仕立てた方にも悪いしもったいなさすぎる! 私サイズにはちょっとずつ大きいので着用は厳しいのが残念。 自分じゃ絶対求めないようなデザインもあり見ているだけで楽しい♪

お座敷にズラリと並べて圧巻の虫干し☆