2019

歌舞伎座おぼえ書き

十二月大歌舞伎・昼の部【歌舞伎座】

今回、昼の部は【Aプロ】と【Bプロ】があり、私はBプロで、梅枝さん@阿古屋で観劇。たぬき私、この演目を観劇するまで【らくだ】と勘違いしていて、途中まで「ん?こんな話だったっけ?」と軽く混乱。ほら“ひらがな三文字”だし、“棺桶お笑いもの”だし...
歌舞伎座おぼえ書き

十二月大歌舞伎・夜の部【歌舞伎座】

神霊矢口渡梅枝さん@娘お舟と松緑さん@渡し守頓兵衛は共に初役との事ですが、凄くイイ! 梅枝さんさんは『一見おとなしくて控えめそうなんだけど、強い意志をもって行動に移す女性』を演じたら凄くハマる方なんだな、と認識。 歌舞伎演目でありがちな「一...
劇団四季おぼえ書き

カモメに飛ぶことを教えた猫【福岡市民会館】

劇団四季、久々の新作ファミリーミュージカル作品!【人間になりたがった猫】が大好きな私は、ポスターも同じイラストレーターさん?が描くネコだし、四季のファミミュは全般に好きなので、観劇をすごく楽しみにしてました(の、わりにはチケット発売日を忘れ...
その他観劇おぼえ書き

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ【Zepp福岡】

三上博史さん→山本耕史さん→森山未來さんと再演を重ねて、4代目のヘドウィグはミュージカル界から浦井健治さんの登板にビックリ! 映画作品もきちんと観たことがなく、おおよその筋をなんとなく知っている程度の私ながら、日本初演時から『舞台は観てみた...
その他観劇おぼえ書き

路線なき戦い 2019年版 空に消えたロープウエー【西鉄ホール】

久々にギンギラ太陽'sを観劇。劇団ショーマンシップからも客演を迎えた今公演は、台風5号の影響で一部交通機関がスップし、開演が少し遅れて始まる。完売だったはずの客席は残念ながら空席もチラホラ。2017年に高島福岡市長がぶち挙げた『福岡スカイウ...