松竹座おぼえ書き 二月大歌舞伎・昼の部【松竹座】 嫗山姥 実はあまり回数観た事がナイ演目で(なのに私の気絶演目認定作品)久々の観劇。 八重桐や【毛谷村】のお園のような紫帽子で眉尻を隠した“触覚眉”のような女性って、強い女性のキャラ専用化粧なんでしょうか?(あの眉、苦手) 今回は藤十郎さんが... 2015.02.18 松竹座おぼえ書き
松竹座おぼえ書き 二月大歌舞伎・夜の部【松竹座】 今年は襲名披露公演、追いかけますよ〜!と、いう事で先月に続いての松竹座遠征です♪ 残念ながら我當さん、竹三郎さん休演。 曽根崎心中 『アンコールにお応えして坂田藤十郎一世一代にてお初相勤め申し候』と銘打っての上演。 うん、私その一世一代の舞... 2015.02.17 松竹座おぼえ書き
松竹座おぼえ書き 壽初春大歌舞伎・昼の部【松竹座】 :idea: 寿曽我対面 愛之助さん@曽我五郎時致+扇雀さん@曽我十郎祐成の兄弟。 キビキビと小気味良い動きと、耳に心地よい台詞回し、歌舞伎の様式美溢れる目に鮮やかな演目で襲名披露公演の幕開きに相応しい祝祭劇♪ 橋之助さん@工藤左衛門祐経... 2015.01.14 松竹座おぼえ書き
松竹座おぼえ書き 壽初春大歌舞伎・夜の部【松竹座】 大好きな翫雀さんが…ついに【四代目中村鴈治郎】に! 年明けの大阪松竹座は『松竹創業120周年☆中村翫雀改め四代目中村鴈治郎襲名披露壽初春大歌舞伎』、張り切って遠征してきました!呼び慣れた「翫雀さん」というお名前と、あの大好きな可愛らしい翫雀... 2015.01.13 松竹座おぼえ書き
松竹座おぼえ書き 九月大歌舞伎・夜の部【松竹座】 待ちに待っていた【幸助餅】の再演と、翫雀さん@源義経という…私にはたまらない狂言立ての松竹座・夜の部に遠征してきました♪(岡村ちゃんのチケットが取れたのが大阪遠征の一番の要因ですが) 華果西遊記 よ~くかかっている印象ですが、観るのは久し... 2011.09.17 松竹座おぼえ書き