トークショー

博多座おぼえ書き

レディ・ベス(石川×吉野×平方×加藤)トークショー【博多座】

終演直後、扮装のまま上手から禅さん、加藤くん、平方くん、吉野さん。 質問の内容が『Q1.愛について』『Q2.運命について』という曖昧で壮大な2つのお題で「……一体、誰がそんな」 もっと“博多座ならでは”の事を聞いてくれ! 平方さん 【A1...
博多座おぼえ書き

アフタートークショー(高嶋×瀬名×平方)【博多座】

上手より高嶋政宏さん(普段着です、と紹介)、瀬名じゅんさん(バートイシュルの衣装)、平方元基さん(ルドルフ通常服)。 前回と同じくチビルドのお二人、今回は鈴木知憲くん+加藤清史郎くんからの質問に答える形で治田治さんが進行でしたが…終始、福岡...
博多座おぼえ書き

アフタートークショー(春野×石丸×石川)【博多座】

夜の部終演後、治田敦さん(@グリュンネ伯爵)の司会で、春野寿美礼さん、石丸幹二さん、石川禅さんが登壇。 冒頭の挨拶では、博多っ子の血湧き肉踊る夏祭り【博多祇園山笠】(この日は“追い山ならし”)を横目に来場した観客に御礼。 私はお櫛田さんで4...
その他観劇おぼえ書き

團十郎が語る 歌舞伎の世界【アクロス福岡】

九州市民大学、2月の公開講座の講師として十二代目・市川團十郎さんが登壇。 昼夜2回講演のうち、会場となったアクロス福岡のシンフォニーホール、私が参加した夜の部では1階はほぼ満席。 以前、福助さんが講師の時に行って以来二回目の参加となりました...
博多座おぼえ書き

KABUKI NIGHT Vol.8【博多座】

2008年4月以来の【KABUKI NIGHT】です。 1ヶ月の歌舞伎公演って通し狂言でナイ限り初日~千穐楽まで休みなくビッシリ昼夜公演が詰まっているのが普通ですが、豆まき神事の為か?このイベントの為か?…本日夜の部+翌日昼の部は休演です。...