美女と野獣・千穐楽【キャナルシティ劇場】
キャナルシティ劇場で、3月13日に開幕した劇団四季【美女と野獣】、8月28日の千穐楽公演に行ってきました。 今公演回数158回ので観客動員数15万人超、だそうです。 私は、お目当ての役者さんの登板がなかったので、初日と千穐楽、2回のみの観劇となりました(10年前の公演時はバカみたいに通っていたのに!)
「もう見飽きた…」と思いながらも、観るとやっぱり楽しくて素敵な作品! 10年前に観劇しすぎた弊害で、その時に演じていた役者さんの芝居のリズムがデフォルトとなっている為、ちょっとした違いが自分の感覚にフィットせずにむず痒いところがあったりするのですが…。
お久し振りの佐野正幸さん@ビーストは、10年前に衝撃を受けた2幕ラストの【愛せぬならば】の、劇場がビリビリ震えるくらいの声量と迫力と細かな芝居、王子に戻ってからの全く変わらないスリムな風貌に驚かさせました! あのコンディションを保ち続けている佐野さん、スゴイ…プロって凄いなぁ〜! 王子の姿に戻ってルミエールとコッグスワースにハグする時、思いっきり背伸びしている足元がキュートでした♪
“ザ・ガストン”な田島亨祐さん@ガストンとの再会は嬉しい、嬉しい♪ アニメから抜け出てきたかのような、観た人みんなが「ガストンそのもの!」と思うだろう田島ガストンの健在ぶりに感涙。
千穐楽特別カーテンコールは、メインキャラクターによるリレー挨拶。 公演期間中に相次いで九州に起こった、豪雨や熊本地震などの災害に対し「楽しい舞台の感動を届けて、少しでも皆様のお気持ちが和らげれば」という趣旨と、来年からの上演予定をアナウンス。 「もうイイだろう?」という四季恒例のエンドレスカテコで幕を閉じました。
公演期間中、細かなキャストチェックはしていなかったので分からないのですが、きっと福岡公演を完走されたキャストもいらっしゃるんでしょうね。 今夏の福岡の暑さは異常でしたから後半、なおさら体に堪えたかと〜。 お疲れさまでした、素敵な舞台を有難うございました!
来年2017年6月から3年間、劇団四季が専用使用のキャナルシティ劇場。 まずは【リトルマーメイド】を楽しみにお待ちしております!
あと一言、吉賀陶馬ワイスさん@ムッシュー・ダルク、メイク激しすぎ!! 大和貴恵さん@タンス夫人、コミカルで楽しい♪
- キャスト
- ビースト:佐野正幸/ベル:平田愛咲/モリース:種井静夫/ガストン:髙橋基史/ルミエール:岩城雄太/ルフウ:村山 剛/コッグスワース:青羽 剛/ミセス・ポット:遠藤珠生/タンス夫人:大和貴恵/バベット:荒木美保/チップ:澁谷陽香/ムッシュー・ダルク:吉賀陶馬ワイス
- 劇場
- キャナルシティ劇場
- 日時
- 2016.8.28(日曜日)/13:00〜
関連記事
-
-
リトルマーメイド【四季劇場・夏】
初演開幕から1年のロングラン公演となり、私もほぼ一年振りの観劇。 前回は日本上演前から『観たい!』気
-
-
樋口@アイーダ【福岡シティ劇場】
なんといっても本日の目的は樋口アイーダ 数年ぶりの…しかも福岡登板があるとは本当にビックリしました
-
-
人間になりたがった猫(千穐楽)【福岡シティ劇場】
夏休み企画第2弾! 福岡シティ劇場では初登場のファミリーミュージカル。 劇団四季のファミリーミュー
-
-
アラジン【四季劇場・海】
チケット発売開始があまりにも先の先だったので…さっぱり予定は判らないものの「とりあえず早いトコ1回は
-
-
コーラスライン【自由劇場】
映画も含めて…この作品、私は全くの初見でした。 【キリン一番搾り】のCMソングって、何故か【ニューヨ
-
-
Song & Dance2(千穐楽)【福岡シティ劇場】
今回も思いがけずハマって…最後にはご出演の全ての俳優さんに愛着を持ってしまうくらい、通っちまいました
-
-
王様の耳はロバの耳【福岡シティ劇場】
この夏、福岡シティ劇場では“劇団四季のファミリーミュージカル”2作品が連続上演!…という事で観てきま
-
-
クレイジー・フォー・ユー【福岡シティ劇場】
今年2月に発表した福岡シティ劇場公演中止の見直し、今後の存続に関してのお試し公演…っていうのでしょう
-
-
サウンド・オブ・ミュージック (初日)【キャナルシティ劇場】
劇団四季の【サウンド・オブ・ミュージック】を観るのは今回が初めて。 これなら母も興味があるかも…と思
-
-
思い出を売る男【自由劇場】
“劇団四季のストレートプレイ”を初観劇。 元々、苦手なジャンルなのですが…危惧した通り、気絶時間が飛
- PREV
- 王家の紋章(キャスト感想)【帝国劇場】
- NEXT
- 5度目の【博多座エリザ】過去公演記録