CATS 【キャッツ・シアター】
今年の2月以来の観劇。
総括としては…「よほどの事がない限り、もう観ることはナイだろう」
ハマる人はめちゃくちゃハマる演目ですが、私は何度観ても「やっぱり好みのタイプじゃナイな」ということを毎回確認してしまう観劇となってしまい、今回は決定的でした。
多分、私はストーリーに入り込んで観るタイプの演目が好きなんだと思います。 もちろん目にはとても楽しく、ダンスには毎回驚嘆させられるのですが。
あの名曲【メモリー】って誰が聴いても、やっぱり心に染み入る感じで何かしらの感動を覚える…と思っていたのですが、今回は全く…ナシ。
キャスト
グリザベラ:重水由紀/ジェリーロラム=グリドルボーン:秋 夢子/ジェニエニドッツ:鈴木由佳乃/ランペルティーザ:磯谷美穂/ディミータ:眞弓ヴァネッサ/ボンバルリーナ:南 千繪/シラバブ:八幡三枝/タントミール:高倉恵美/ジェミマ:王クン/ヴィクトリア:宮内麻衣/カッサンドラ:増嶋あゆみ/オールドデュトロノミー:青井緑平/アスパラガス=グロールタイガー&バストファージョーンズ:田島雅彦/マンカストラップ:趙 宇/ラム・タム・タガー:キムスンラ/ミストフェリーズ:蔡 暁強/マンゴジェリー:李 涛/スキンブルシャンクス:ユ チャンミン/コリコパット:萩原隆匡/ランパスキャット:幸田亮一/カーバケッティ:村瀬美音/ギルバート:千葉ヒカル/マキャヴィティ:赤瀬賢二/タンブルブルータス:岩崎晋也
関連記事
-
-
王様の耳はロバの耳【鳥栖市民文化会館】
この夏、福岡シティ劇場ではファミリーミュージカルが2作品連続で上演されまして、いずれも劇中の曲がいま
-
-
魔法をすてたマジョリン【宗像ユリックス】
劇団四季のファミリーミュージカルは…以前、仕事でその設立の経緯や活動理念を伺う機会があり、その企業姿
-
-
マンマ・ミーア!【大阪四季劇場】
お江戸遠征はいつもギリギリの日程しか組んでいないので、歌舞伎座と海劇場が徒歩移動も可能な距離と知りな
-
-
美女と野獣・千穐楽【キャナルシティ劇場】
キャナルシティ劇場で、3月13日に開幕した劇団四季【美女と野獣】、8月28日の千穐楽公演に行ってきま
-
-
アイ-ダ【大阪MBS劇場】
【Song&Dance2】で照明に感動していたら「だったら是非【アイ-ダ】を観てみて」と薦め
-
-
ブラックコメディ【福岡シティ劇場】
ストレートプレイはどうも苦手意識がありまして…“劇団四季の”は、なおさら構えてしまう傾向がありまして
-
-
サウンド・オブ・ミュージック (初日)【キャナルシティ劇場】
劇団四季の【サウンド・オブ・ミュージック】を観るのは今回が初めて。 これなら母も興味があるかも…と思
-
-
ユタと不思議な仲間たち【佐賀市文化会館】
昨年に引き続いての全国巡業公演が、よ~やく九州に上陸です♪ 道口ヒノデロ目当で最前チケットを確保し
-
-
アイーダ@MY千穐楽【福岡シティ劇場】
福岡シティ劇場にて昨年4月16日に開幕した【アイーダ】。 今年1月8日をもってそのロングラン公演千穐
-
-
ウィキッド【キャナルシティ劇場】
福岡公演開幕以来2回目の観劇です♪ 「初日の客席の賑わいがこのまま続けばなぁ…」と危惧していたど、
- PREV
- モーツァルト! 大千穐楽カーテンコール【博多座】
- NEXT
- 十二月大歌舞伎・夜の部【歌舞伎座】