夢から醒めた夢【四季劇場・秋】
昨年【ユタと不思議な仲間たち】にハマって騒いでいたら…「きっと“夢醒め”も好きな作品だと思うから是非観てみて」と薦められていたので、この度初観劇。
以前テレビ放映された映像やCDで予習?済みだったので、実はなんだか初観劇な気はしなかったのですが、劇場に着いて…この演目の目玉?【ロビーパフォーマンス】を目の当たりにし、よりこの作品の魅力を理解出来たような気がしました。 が、スゴイ人口密度でちょっと怖かった~。 “夢の遊園地”という世界が舞台や客席いっぱいに展開されて、役者さんも大道芸をしたり、ローラーブレードで滑ったり、スロープに乗ったり…と大変だなぁ…と驚かされました。
で、全体的な感想からすると…遊園地での群舞による華やかな舞台に魅せられたのですが、実は期待したほど感動…というか『心に残るものが、ひっかかる何か』がありませんでした。 しかし、あの原作をここまで膨らませた娯楽作品としている事にはやはり驚嘆でした! 脚本・演出、スゴイです。
印象に残ったシーンは、霊界空港での老夫婦の再会の会話。 ココの夫婦の会話は本当に素敵☆ あとラストの泣き所、マコのママの「行かないで」は歌に迫力はあるものの…二人の掛け合いに統一感がなくバラバラな印象で…残念。
吉沢梨絵さん@ピコや、北澤裕輔さん@夢の配達人は今回が初役との事ですが、ニンにあっていて好演でした。
キャスト
ピコ:吉沢梨絵/マコ:紗乃めぐみ/マコの母:早水小夜子/メソ:有賀光一/デビル:光枝明彦/エンジェル:藤原大輔/ヤクザ:野中万寿夫/暴走族:吉原光夫/部長:田中廣臣/老人:武見龍磨/老婦人:斉藤昭子/夢の配達人:北澤裕輔
関連記事
-
-
クレイジー・フォー・ユー【キャナルシティ劇場】
かなりの回数観ていたつもりのCFYですが、久し振りの観劇に「あ!そうだった、そうだった〜」と思い出し
-
-
ウエストサイド物語【福岡シティ劇場】
劇団四季12年振りの再演!となった2007年9月以来の…私、ほぼ2年振りの観劇となった今作品。 ここ
-
-
ノートルダムの鐘【キャナルシティ劇場】
2017年に二度、四季劇場・秋で観て以来の観劇です。キャストは“九州出身キャスト”から予想通りの田
-
-
アイーダ【福岡シティ劇場】
実は…福岡公演開幕後、5月(井上×福井×佐渡)、6月(濱田×福井×五東)と観劇しておりまして今回で3
-
-
夢から醒めた夢+リハ見【四季劇場・秋】
全くのノーマークでしたよっ! まさか、まさかの道口デビルデビューだなんて! 「道口さんが再び夢醒め
-
-
コーラスライン【九州厚生年金会館】
“立秋”なのに猛暑の中、高速バスに乗って北九州にプチ遠征です 今年1月京都ACL観劇時には「こんな
-
-
ソング&ダンス 60 感謝の花束【キャナルシティ劇場】
この劇場で四季公演を観るのは、ほぼ一年振り。 ハマりにハマって馬鹿みたいに通った【Song&
-
-
リトルマーメイド【四季劇場・夏】
初演開幕から1年のロングラン公演となり、私もほぼ一年振りの観劇。 前回は日本上演前から『観たい!』気
-
-
コーラスライン【福岡シティ劇場】
結構最近も観たつもりでしたが…自分の観劇レポートを辿ると2007年2月以来の(欠かさずレポUPしてた
-
-
リトルマーメイド【キャナルシティ劇場】
残念ながら福岡公演の初日観劇が叶わなかったので『開幕キャストが居るうちに!』と、11日初日から間を置
- PREV
- 四月大歌舞伎・夜の部【歌舞伎座】
- NEXT
- 思い出を売る男【自由劇場】