二月花形歌舞伎・夜の部【博多座】

雪之丞変化

珍しく千穐楽観劇! 公演半ばで観劇すると通ってしまう危うさも感じて、先月の遠征で懐が寒い今、あえての千穐楽で!
でもって「あれ?私【雪之丞変化】って初めて観るんだっけ?」というなんともおトボケな感想。 なんかもう昔の資料映像やら写真やら、やたらと目にしていたので澤瀉屋の【雪之丞変化】、観た気になってました! 失礼!

昼の部共に録音の効果音やBGMも使用。 宙乗りあり、古典歌舞伎の劇中劇ありというのは今、雪之丞作品における猿之助さんの趣向との事。 筋交いの宙乗りは凧からの〜傘で、花道七三からの〜鳥屋口かと思いきや、七三戻り…と予想を裏切り、猿之助さんは@中村雪之丞×闇太郎の二役を行ったり来たりの早変わりで目まぐるしい! 日頃から兼ねている役者さんって、その違いがハッキリ出てより楽しい!

米吉さん@軽業のお初がすっごくイイ! これまで楚々とした姫や可愛い娘役でしか拝見した事がなかったので、すっごく新鮮! ムチッと丸っこい体型も色っぽさがあり、どことな〜く容姿が似ている弘太郎さん@むく犬の源次との掛け合いも楽しく、蓮っ葉な物言いやあっけらかんとした様子、喧嘩っぱやい姉御肌の様子が素晴らしくハマって好演!
ずっと澤瀉屋を応援してきた身にとって、月乃助さんや春猿さんが新派へ、右團次さんが髙嶋屋に…と寂しい思いが続いてたけど、久々に「この役者さんの舞台、ずっと追ってみたい!」という役者さんを発見!そんな感じ。 いや〜、前々から可愛いとは思ってたけど、それだけじゃないっていうね、声もイイし。 楽しみが増えた!

で、驚いたのは男女蔵さん@土部駿河守後に土部三斎。 今までここまでの大きな敵役で拝見した事がなかったからか?は「左團次さんに声がソックリ!」で驚いた。 梅丸さん@三斎娘浪路、ひたすら可憐♪ 平岳大さん@孤軒先生は「ん?この演目は出演なし?」と思った頃に登場。 先生のいろいろな実験で、切口上で出てきた“爺さん”は若者だったらしい、との事で客席が湧いた。