校舎にさようなら
我が家の校区だった簀子小学校はこの春、都心の3つの小学校に統合され閉鎖になっていましたが、いよいよ校舎を一部取り壊すとの事で、この連休に『さよならイベント』が行われました。
日中は校舎内を公開したり、校庭で出店がでたり…で賑わい、夜は【灯明ウォッチング】で、校庭いっぱいに小学校がロウソクの灯りで浮かび上がり幻想的でした。
私自身は通ったことがナイ小学校だったものの、存在するのが当たり前だったランドマーク的な建物がなくなるのは寂しいものですね…。
関連記事
-
-
観劇好きな人向けLINEの自作スタンプ申請中!
先月末からちょこちょこ制作していたLINEのクリエイターズ スタンプ、ようやく完成に至り登録〜申請完
-
-
博多座【2002年公演】観劇記録
博多座での歌舞伎公演に関しては開場当初から、観劇記録を自分のサーバ内に残していたものの、その他の公演
-
-
【博多ざ・んまい】リニューアル
よ〜やく公開出来ました。 「博多座開業15周年の記念の年だし♪」と、一念発起して昨年12月から
-
-
今年も宜しくおねがいします
明けましておめでとうございます 今年、博多座は開場15周年。 豪華ラインナップでちょっと遠ざか
-
-
見えたよ!2014年最大の満月【スーパームーン】
昨夜tweetもしたのですが、台風11号が猛威を振るいながら日本横断中にもかかわらず、福岡では201
- PREV
- 気持ちのイイ秋晴れの日に
- NEXT
- 今年の放生会