サウンド・オブ・ミュージック (初日)【キャナルシティ劇場】

劇団四季の【サウンド・オブ・ミュージック】を観るのは今回が初めて。 これなら母も興味があるかも…と思って観劇を誘うも「私はジュリー・アンドリュースの映画が最高だと思っているから観なくてイイ」との事。 誘いがいのナイ人だ…。
この週末九州は豪雨に襲われ、福岡は朝から一度もやむ事のないくらいの雨で時折ちょっと怖くなるくらいの豪雨っぷりな時もあり…ですが、初日観劇して来ました♪ 入り口は例によって招待客用のデスクが出てて、それらしき人がい~っぱい。 苦労して初日チケットを取った身としては良席確保出来なかった理不尽さを感じながらも、スポンサーが居なければ、福岡での上演も叶わないので…有り難うございます。 ロビーにはユリの香りでむせ返るほどおそろいの花スタンドがズラリ並んでて圧巻の光景。
キャスト表で確認すると予想通り、今や劇団の看板俳優のお二人九州出身の井上×芝コンビ。 トラップ家の子供達は、どんたく前夜祭で観たあの子達が(名前も顔も判別不可だけど)頑張ってるんだな♪って、ちょっと知り合いのお子さんが出るような感覚で楽しみに観劇に臨みました。
総括的な感想は『とにかく映画通り』と言った印象で、舞台ならではの演出や美術、衣装、照明などにおいて特筆すべき事はなかったけど、生歌というのはやっぱりイイですね(音楽はテープだけどさ)。 どれも耳に馴染みのある名曲ばかりですので、「あ!あの曲だ」という出会う楽しみが♪ と~っても優等生的な作品ですし、名曲ぞろいですし…で、学校等の団体観劇や家族で…という客層が多いに見込めるので、動員を頑張って次回作の誘致を期待しています☆

各々のキャスト感想は…開幕キャストを揃えているので、歌に不満がある人がひとりも居なかった! 例えチケット確保が困難でもこれが初日観劇にこだわる大きな理由です。
秋山知子さん@修道院長の声が、歌が、声量が素晴らしい! シスター達のコーラスは表情が妙に個性的だけど、素晴らしいハーモニーで心が洗われるようでした。
井上智恵さん@マリアは超安定。 登場時の裸足での熱唱では…見事な外反母趾で驚く(どこ観てるんだよ!)わりと素に近い舞台メイクの井上さんは「ん~年相応だな」な印象でしたが、久々の井上さんの歌声に聴き入りました。
芝清道さん@トラップ大佐歌い出すシーンは…それまでが女性の歌声ばかりだったので、芝さんの美声が殊更耳に響き心に染みてきました。 失礼ながら「芝さんって上手いのは知っとったばってん、ここまで上手かったとは!」的な驚きがあり、エーデルワイスでは何故かしらホロッと来てしまいました。 改めて「イイ声だぁ」
オーディションで選ばれた地元の子供たち@トラップ一家の子供たち。 セリフの言い方の不自然さは…すでに立派な四季俳優でした。 現代語の…普通の話し言葉のセリフをしゃべってるのに、歌舞伎の子役なみの不自然さを感じるの何故なんでしょう? とはいえ、この日まで厳しいオーディションを勝ち抜き、厳しいレッスンを重ねての登壇ですし、何一つミスは感じられず素晴らしい出来だったかと。 ダブル?トリプル?キャストで回していくんでしょうけど、この中から将来ミュージカル界を背負って立つミュージカルスターが出るかもしれませんね♪ 目指せ!福岡LKの池松壮亮くん@ヤングシンバ☆  私は一度観ればイイな、というキャストが変わってもリピート観劇はナイであろう作品でしたが、福岡公演に通われる方は、子役ちゃんたちの頑張りを見守る楽しみがありますね。

劇場 キャスト
マリア:井上智恵/トラップ大佐:芝 清道/修道院長:秋山知子/エルザ:田野聖子/マックス:勅使瓦武志/シュミット:はにべあゆみ/フランツ:青山裕次/ミシスター・ベルテ:久居史子/シスター・マルガレッタ:保城早耶香/シスター・ソフィア:山本志織/ロルフ:一和洋輔
フォン・トラップ家の子どもたち
リーズル:五所真理子/フリードリッヒ:水流健心/ルイーザ:中原茉鈴/クルト:東 倫太朗/ブリギッタ:辛島玲奈/マルタ:黒木理代/グレーテル:畠山和心菜

『M.クンツェ&S.リーヴァイの世界』ウィーン・ミュージカルコンサート【キャナルシティ劇場】

幕が上がるまで今ひとつテンションが上がってなかったのですが(楽しみにチケット確保したのに)オープニングでジャーンとシンバルが鳴ると一気に引き込まれました。 そして…終演後は【M!】が猛烈に観たくなりました!
オープニングは、エリザベート~M!~MA~レベッカ。 「三曲目だけ観たことナイ演目だな」と思いきや、まさかの司会者(武岡淳一さん)登場でその曲がMAだと知らされ愕然。 アンサンブルさんも男女6名づつステージ奥のオーケストラの皆さん(11名?)も様子も伺えるのも新鮮。 指揮は西野淳さん(眼鏡をかけていたので紹介あるまで判らなかった) 歌手の皆さんはほぼ曲ごとに衣装を変えて女性陣は特に目にも華やか。 新妻さんはどれもとてもお似合いで見とれちゃいました♪(一路さんももっと華やかな色をお召しになれば…)
二幕四部構成で、一幕目はレベッカ~MA、二幕目はM!~エリザベート

レベッカ

一度しか観劇していませんがナンバーは意外と耳に残ってました。 何年振りの再会?な一路真輝さんのダンバース夫人のナンバーは…おどろおどろしい感じで怖かったけど「あぁ~、一路さんってこんな感じの歌い方だった」と懐かしく聴き入りました。 相変わらず細くてお美しい☆ 結局、再演の帝劇バージョンは観れなかったけど、次に再演があれば観てみたくなりました。
M.A】は、三回観劇してるんですが…殆ど耳に残っていない事にビックリ!! “100万のキャンドル”と“もしも鍛冶屋なら”くらいしか残ってなかった…。 日本での初演を経て、ドイツ公演の際には改変され新しいナンバーも加わったそうですが、再演があっても…う~ん、観ないかも~な、作品。 今回のSPゲスト、パトリック・シュタンケさん。 彼はフェルゼンやヴォルフガングを演じた方で「あんなに歌えたら気持ちいいだろうなぁ」と圧巻の声量と上手さで感動。 しかし容姿は…あれ?公演時よりも随分ふくよかに??? 瞳はつぶらでベビー・フェイスだったのがツボ☆

M!

やっぱりどれも好き♪ まさかの井上芳雄くんチョッピリオツムにチョッピリハートに”ビックリ。 「芳雄、歌いたかったんだろうなぁ」という感じでキラッキラしてました。 石川禅さんの“鉄に打たれて”が聴けるとは! 目がウルッウルで熱唱の禅さんは、さすがに上手いのですが…やっぱり劇中であのシチュエーションで聴くナンバーだから心に響くのかな?といった印象。 土居裕子さんの“星から降る金”は安心して聴けます、さすがの上手さです! しかし土居さんって…どれも安心して聴ける安定の上手さですが、何故かしら心に残らない不思議。 ショートカットに合わせたドレスはどれも素敵♪  山口祐一郎さんどれも70%くらいの印象。 スコーンと抜けて、劇場がビリビリと震えるような…たとえばM!のラスト「魔術つぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」の声量と伸びがナイとか、物足りない感じでした。 新妻聖子さんの“ダンスはやめられない”はすっごく良かった! 年齢的に本役は無理なのかなぁ~。

エリザベート

「一路真輝さんお帰りなさい」って感じの一幕。 懐かしの一路節を聴きながら、待ってました!の禅さんとの“夜のボート”。 これを聴けただけでも本日来た甲斐があったというもの! 一路さんの“私だけに”は耳が落ち着く~♪ 大好きなナンバー“ミルク”はシュタンケさんのドイツ語バージョンでしたが、やっぱりゾクゾクするものがあり大迫力!
またこんなコンサートが福岡で開催されると嬉しいな♪と思った一夜でした。

音楽 本日のセットリスト マイク(ちょっと不確か)↓↓↓
【レベッカ】
・レベッカ(一路)
・永遠の瞬間(新妻)
・幸せの風景(山口)
【マリー・アントワネット】
・100万のキャンドル(新妻)
・流れ星のかなた(土居:新妻)
・神は愛して下さる(土居)
・もしも鍛冶屋なら(石川)
・なぜあなたは王妃なのか(シュタンケ)
・心の声(新妻聖子:アンサンブル)
・ILLUSION~或いは希望~(山口)
・苦しみの彼方に(シュタンケ:新妻:アンサンブル)=ドイツ語
【モーツァルト!】
・モーツァルト!モーツァルト!(一路:山口:アンサンブル)
・僕こそ音楽(井上)
・心を鉄に閉じ込めて(石川)
・ダンスはやめられない(新妻)
・終わりのない音楽(土居:石川 )
・チョッピリオツムにチョッピリハートに(井上)
・何故愛せないの?(シュタンケ)
・星から降る金(土居)
・神よ、なぜ許される(山口)
・影を逃れて(井上芳雄:アンサンブル)
【エリザベート】
・私だけに(一路)
・私が踊る時(一路:山口)
・最後のダンス(シュタンケ)
・夜のボート(一路:石川)
・闇が広がる(山口:井上)
・ミルク(シュタンケ:アンサンブル)

ウィキッド・千穐楽【キャナルシティ劇場】

4月に開幕以来、約5ヵ月間の公演期間を経て本日千穐楽を迎えました。 四季専用劇場の時は入り口からロビーまで千穐楽仕様の飾り付けで開演前から気分が盛り上がったものですが、本日はいたって普段通り。
私は初日、5月(リハーサル見学含)、千穐楽と今福岡公演は計3回の観劇となりました。 が!本日の千穐楽を観て、もっと通っとけば良かったなぁ~と思わされたほどの素敵な舞台でした(エルフェバが変わったら突発しようかと思っていたら…まさかの完走。グリンダは毎回違ったけど☆)
やはり何度観ても一幕最後の『自由を求めて』は、その迫力に押されますし、エルファバの決意に涙が出て震えます。 二幕後半『あなたを忘れない』、ここはいつもグッと来ますが、涙がこぼれたのは初めてでした! 二人の感情がものすごくこもっていてとても良かった☆
千穐楽特別カーテンコールは初めて観ましたが、ネッサとボックの仲睦まじい様が観れてすごく幸せな気分になりました。 フィラモンド先生も鳴き声じゃなくて、しゃべらせてあげたら良かったのに~(言葉を取り戻せて良かったね~的な) エメラルドシティ市民の衣装をじっくり観たいなぁ~と常々思っていたけど、動きが激しくてなかなかチェック出来なかったので、一人ひとりじっくり観れたのは嬉しかったです♪ あと、常々「かかしの衣装なのは残念~!」と思っていたフィエロが隊長コスになっていて(でも顔はドすっぴん)良かった、良かった☆ 江畑さん、エルフェバ完走ほんとにホントにお疲れさまでした(他にも完走のキャストは多いみたい?)
通常カーテンコールは例のごとく形式的な動きが果てしなく思えるほど繰り返されるだけで「もう勘弁してあげてもイイんじゃ…」と思うほど。 苫田さんが四季俳優には珍しい個性を出した弾けっぷりだったのには驚きました。 でもこれが自然な反応だと思うし、観ている側も楽しいんだけどなぁ。
今福岡公演期間の平均入場率は80%だったそうで次回の四季公演も期待出来るようです♪

劇場 キャスト
グリンダ:苫田亜沙子/エルファバ:江畑晶慧/ネッサローズ:山本貴永/マダム・モリブル:森 以鶴美/フィエロ:北澤裕輔/ボック:伊藤綾祐/ディラモンド教授:前田貞一郎/オズの魔法使い:松下武史

ウィキッド【キャナルシティ劇場】

福岡公演開幕以来2回目の観劇です♪
「初日の客席の賑わいがこのまま続けばなぁ…」と危惧していたど、本日は平日夜の部でありながら~そこそこ客席が埋まっていた印象でホッ。 専門学校等の団体観劇も多かったようです。
エルファバ以外は主要キャストが変わっていて、特にグリンダは沼尾さんしか観たことがなかったので興味津々で観劇に臨みました☆
作品として、やっぱり凄く好きです【ウィキッド】!
一幕最後のエルファバの熱唱は必ずウルッときてしまいますし、二幕の…“悪い魔女として生きる事を決意”の熱唱の「フィエ~ロォ~!」では絶対ググッと心わしづかみされてしまいます。 江畑エルファバは真面目で一本気、不器用ながら熱い情熱を秘めている女の子を好演。 ますます凄みが増している印象でした。
私、他の演目でも山本さんと意識して拝見した事がナイので、グリンダを含めて「初めまして、山本貴永さん」です。 顔立ちが和風の方なので、あのブリブリしたガーリィな衣装やお姫様ドレスは、ん~。 江畑エルファバと並ぶと“同い年・同級生・親友”と呼ぶにはかなり年上に見える印象。 北澤フィエロとの並びもしかり。 お芝居は愛嬌が薄く感じるので、前半の親友になる前のくだりはホントに意地悪な女の子にしか見えず(【キャンディ・キャンディ】のイライザみたい…例え古っ!)観客の気持ちがグッとエルファバ寄りになったような~? しかし、グリンダか気持ち的に成長した後半は良かったです。 歌は安定☆ 「他の演目でも拝見してみたいな」と思わされた山本さんでした。
かな~りお久しぶりの北澤フィエロとの再会です。 …って北澤さん自身、福岡公演の登板は約6年振りくらいだそうで。 前半の軽薄なおぼっちゃまぶりがイイです(と言ってもやっぱりフケたな、北澤さん)。 さすがの安定感でした。
やっと許容のネッサに遭えたわ~」と思えた勝間ネッサローズ。 …と思いきや総督になってからは「あら~、あなたもやっぱり…」 どうしてあんな開口バリバリで不自然なセリフ回しになっちゃうんでしょうね…。
私、確信しました。 松下オズの魔法使いは苦手です。 エルファバが自分の娘と判明してからが特に「薄っ!怒!」 このキャラクターに対して怒りを覚えるのは正解なんでしょうけど…なんかなぁ~。
今の所、手元にチケットはありませんが…閉幕前に大きなキャストチェンジがあれば突発観劇しそうです♪

劇場 キャスト

グリンダ:山本貴永/エルファバ:江畑晶慧/ネッサローズ:勝間千明/マダム・モリブル:森 以鶴美/フィエロ:北澤裕輔/ボック:伊藤綾祐/ディラモンド教授:前田貞一郎/オズの魔法使い:松下武史

ウィキッド・初日【キャナルシティ劇場】

昨春、福岡から劇団四季が撤退してから1年、キャナルシティ劇場とその名を変えた劇場に劇団四季が8月迄の期間限定で戻ってきました! まさか福岡で【ウィキッド】が観れるとは思っていなかったから、大好きな演目の上演にすっごく嬉しくて初日から行ってきました♪
ロビーにはむせ返るほどズラ~リと花が並び、招待客と思われるスーツ姿の人がい~っぱい。 今日のチケットを確保する段階で判っていたとはいえ…純粋な四季ファンが後ろの席で我慢しなければならないって…やっぱり納得出来ないぞ!! とは言え、満員御礼でひしめきあうロビーと客席を目にし「この賑わいがずっと続いてくれればイイのにね~」と思ったり。
【ウィキッド】は東京開幕直後に電通四季劇場・海と昨年に大阪四季劇場で観劇してて、本日は3回目。 この巨大なセットは…福岡仕様になってたりするのかな?(この劇場は奈落が浅いらしく、よく“福岡仕様”に変更があった過去あり) 本日のキャスト、主役のお二人は前観劇時と同じ~。

沼尾みゆきさん@グリンダは前回の印象と変わらず。 あの細~い体型を維持しながら、これだけのロングラン公演を耐える体力と喉(声量)に驚かされます。 私、グリンダは沼尾さんでしか観たことがナイので、キャストチェンジがあった際には是非観劇してみたいと思います。
江畑晶慧さん@エルファバは前回全く笑えなかった「キラキラぁー、キラキラぁーっ」が◎ グリンダから口紅を塗ってもらってベタベタする様や、髪に差した花にとまどう様の堅物具合がチャーミングに自然と笑えました。 で、やはり1幕ラストはどうしても泣けます!! フィエロを救う際に夢中で魔法の呪文を唱えるシーンは鳥肌が立つ程の迫力でした。
保城早耶香さん@ネッサローズ、これって重要な役所だと思うのですが、観る度に「ん~…」という残念さが。 森以鶴美さん@マダム・モリブルは、やはかりこれくらいスラリと長身で若い魔女二人を見下ろす感じのヴィジュアルがイイですね。 でも…あんなに顔、真っ白なキャラだったっけ?!
手元には来月のチケットがあるので、福岡での進化を楽しみに観劇する予定です☆

劇場 キャスト
グリンダ:沼尾みゆき/エルファバ:江畑晶慧/ネッサローズ:保城早耶香/マダム・モリブル:森 以鶴美/フィエロ:李 涛/ボック:伊藤綾祐/ディラモンド教授:前田貞一郎/オズの魔法使い:松下武史