キンキーブーツ【シアターオーブ】
Date:
ミュージカルおぼえ書き キンキーブーツ, シアターオーブ, ミュージカル, 観劇レポート
2016年の初演時には遠征の都合がどうしてもつかず、観劇を見送っていたら…案の定、大評判で主演のお二人は各々演劇賞を受賞。 首を長くして再演を待ち望んでいた所に朗報! 今作の観劇をメインに遠征計画を立てて、満を持しての観劇。 シアターオーブ観劇は【メリー・ポピンズ】以来、1年振り♪
「ハイ、ここは手拍子をする所」「ハイ、ここは笑う所」という客席の空気がかなり煩わしく感じるほどの、一体感に居心地が悪く思う事も多々あり。 ま、それほど皆さん今回の再演を思いっきり楽しんでいらっしゃるんでしょうけど…ねぇ。うん。
主演のお二人は前作の評価が『納得!』と膝打つ好演で感嘆する事しきり。 実はこの作品、映画も観た事がなかったので、三浦春馬さん@ローラがスーツや半裸になるシーンがあるとは知らず、そのヴィジュアルの落差も楽しめた。(色、白っ!)ドラァグクイーンの化粧を一旦落として、ラストでまたフルメイクで登場!とは、お肌酷使だわ…と要らぬ心配。 三浦さんは他のミュージカル作品でも是非とも拝見したい!
エンジェルスの皆さんも完璧な美しさとキレのあるダンスで魅了されました♪ そして…ラスト、ひのあらたさん@ジョージのロングブーツ姿に「ひのさん、足、長っ!」 私の中では『ひのさん=ムファサ(LK)』のイメージなんで、強烈なギャップ萌え☆
対して女性キャラがどちらも共感出来ず、キンキンと五月蝿い感じで残念に思うのは、その設定なのか?演出なのか?
- キャスト
- チャーリー:小池徹平/ローラ:三浦春馬/ニコラ:玉置成実/ローレン:ソニン/ドン:勝矢/ジョージ:ひのあらた/エンジェルス:穴沢裕介・森 雄基・風間由次郎・森川次朗・遠山裕介・浅川文也・佐久間雄生
- 劇場
- シアターオーブ
- 日時
- 2019.4.23(火曜日)/14:00〜
関連記事
-
-
サ・ビ・タ【大野城まどかぴあ】
2008年日本初演以来のオリジナルキャストでの再演。 今回の上演に先駆けて昨年11月に同会場にて行わ
-
-
ヨセフ・アンド・ザ・アメージング・テクニカラー・ドリームコート【シャルロッテシアター】
韓国在住の妹のを訪問した際、私は【レベッカ】が観たかったのですが有名な俳優さんが出ていて人気公演らし
-
-
モーツァルト!(中川晃教)【帝国劇場】
2005年11月の博多座公演千穐楽以来の観劇。 考えると初演~再演~再々演と観続けてる作品って…私
-
-
紳士のための愛と殺人の手引き【キャナルシティ劇場】
2014年度のトニー賞ミュージカル作品賞など4冠を獲得したコメディ作品がこの度日本初上演! いや〜、
-
-
ウィケッド(USJ特別版)【USJ】
ブロードウェイミュージカル【WICKED (ウィケッド)】は、あの“オズの魔法使い”よりずっと昔のお
-
-
禅・ファイヤー・フランツ!(エリザベート)
石川禅さんのフランツは…いろんな意味で目が釘付けです☆ メイクや演技で、ものすご~く化ける役者さん
-
-
ウィーン版エリザベート【梅田芸術劇場】
日本でも宝塚版、東宝版共に絶大な人気を誇る【エリザベート】。 それ故に、今まで何度も本場ウィーン版の
-
-
スウィーニー・トッド【北九州芸術劇場】
東京公演を観劇された方からの「面白い! 再演があったとしても市村×大竹の共演なんて何年先になるか判ら
-
-
エリザベート(内野×鈴木×パク)【帝国劇場】
ミュージカルは好きでしたけど、ものすご~く好きな訳ではありませんでした。 が、それが“とっても好き”
-
-
王家の紋章【帝国劇場】
昨年夏の初演から早くも再演。「再演では結構手が入るだろうなぁ…」と素人ながらに思ってはいたものの、「