エリザベート(初日)【博多座】

2001年10月以来の博多座での再演です。 同じ演目が博多座で二度もかかる…というのは1ヶ月公演としては初めてのこと。 前回の公演では全国公演の最終地でもあった事で、大変な盛り上がりをみせた博多座公演でしたので、博多座側の気合いの入れようもかなりのものです! 8月末には主演お三方を招いてのトークショーも行われ、PRはバッチリ☆ 今回のWトートは前半と後半とに分かれることなく、ほぼお二人とも1ヶ月間ご出演で観劇スケジュールがたてやすい…かと思いきや、他にもWキャストが増えて…やっぱり悩みに悩んだ観劇スケジュールになってしまいました~。
2004年版は5月に帝国劇場で1度観ましたが…演出の変わり方にただただ驚いて、細かいところまで観る事はもちろんできませんでしたので、今回の博多座公演、しかと見届けますよ~。
二人の母親。 私、オープニング、凄く好きなんです。 特にゾフィとルドヴィカの唄い出しが! いつも一緒にず~っと二人の母親のパートを心の中で唄ってます。 でも…残念な事に出だしのパンチがナイんです~ ♪エリィ~ザベェ~トの た・め・に したコトよ 全て彼女ぉ~の ためにしたこぉ~とぉ~♪…っていうあの出だし! コレを聴いて「あ~、始まるわ~」と気持がONになる、私のスイッチのフレーズなので、コレで気持ちが舞台に入れなかったから…オロオロしちゃいました。
初風さん@ゾフィは、全体を通して大満足! カーテンコールの優しい笑顔にも。
春風さん@ルドヴィカは、娘を皇室に輿入れさせようという見栄っ張りな強引な母親…という計算高く自分勝手な押しの強い女性には見えず、歌のパンチも弱くて印象が薄いです。 前回公演とのキャスティング違いに唯一とても戸惑った配役でした。

よつばのクローバー 山口さん@トート
「ノリにノッる!」「張り切ってるなぁ~」という印象でした。 【最後のダンス】は階段の上で“ソロリサイタル”状態。 朗々と歌い上げながら両手を大きく上下させて、ガッツポーズ(らしきもの)も出るし…さすがの迫力です! が“トート”というよりは“山口祐一郎”でしたね、アレは。
ドクトルの場面で「それがイイ。エリザヘェ~トゥ。待っていたぁ~っ!」っていうのが、あまりにも芝居がかっていて、すみません!笑ってしまいました。 これは今日のツボでした。
あと、パクさん@ルドルフに死のキスをするシーンで、一度顔をグッと引き寄せておいて…凄い勢いで突き放し…また引き寄せてブチュ~。 私は演出とは思いつつも「パクさんの汗が凄かったので、キスしようと思ったけどやっぱイヤだな」と突き放したけど…「でも、しなくちゃいけないしな」で引き戻した…のかしら~。 なんて、密かに思っていたら…何度も観ている友人は「アレ、多分振りを間違えたのよ」って! 面白すぎる。
しかし私、山口さんの歌を聴いて初めて“鳥肌体験”をしました。 【闇が広がる】です! 今まで聴き惚れるコトはあっても鳥肌までは立ったコトってなかったのですが、今日の【闇が広がる】は圧巻でした 劇場全体が震える感じでしたよ…。

よつばのクローバー 今さん@エルマー
「エルマーって、こんなに立ってた(目立った)役だったっけ?」という印象を受けました。 正直「なんで今さんがエルマーなんか?」って思ったくらい印象の薄い役だったので…。 しかし、今日観劇して考えを改めさせられました。 熱い闘志に燃えた若者のリーダーという感じを強く受け、とても惹き付けられました 今後、このお役に注目して観劇する楽しみも増えました。

よつばのクローバー パクさん@ルドルフ
「ココは伸ばして欲しいのに~」と思う所が多かったです。 5月に帝劇で観た時も気になったのですが、歌の終わりがプツッ、プツッと切れてしまう感がどうしても苦手でした。 ガタイがイイので、ビジュアル面では“線の細い悩める青年皇太子”という感がどうしても伝わってこないのですが、それは熱演で魅せてくれました!

よつばのクローバー 精神病院のなりきりエリザベート
今回の演出で「こっちの方がイイ!」と思った数少ないシーン(すみません)。 エリザベートになりきっている患者役の方、上手いですね! なりきっている様が傘やセンスなどの小道具が登場することによって良く解るようになったし、最後に病室に戻されてもずってエリザベートになりきったままで、また周りの患者もそのように扱っていて…細かい演出と演技に感動しました!
…とりあえず、初日の感想はこれまで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください