博多座観劇お役立ちサイト 〜博多座で歌舞伎やミュージカル・舞台観劇を楽しもう〜
2014/11/28 | 博多日暮し(日記) 博多, 日記, 福岡
この夏、姪っ子が無事6才になりまして、せっかく今冬帰国してきたので七五三の撮影をしました。 着物は従姉妹が当時仕立てたものを持ち込みまして、叔母が「この着物、久々着てもらえる♪」と喜んでくれて、
続きを見る
2014/09/20 | 博多日暮し(日記) 博多, 日記, 福岡
“天高く馬肥ゆる秋”とは、この事だ!…というような秋晴れが続いている福岡。 一番快適なこの季節が一年中続けばイイのに〜、と思ってもそれじゃ飽きるんでしょうね。 四季のある季節ならでは楽しみが出来るの
2014/09/17 | 博多日暮し(日記) 博多, 日記
博多三大祭りのひとつ【放生会】が今年は12~18日で開催されてます。 露天が沢山立ち並ぶこのお祭りには台風シーズンのこの季節はいつもドキドキですが、今年は近年まれにみる好天続きで、人出も相当だっ
2014/05/20 | 博多日暮し(日記) 博多, 博多座, 福岡
すでに“夏日”が連日になって…「今でこんなじゃ真夏はどうなっちゃうの?!」と近年酷暑続きの夏にうんざりしている故、今から恐ろしくなっている今日この頃。 本日は「梅雨入りかも?」な結構な雨量で一気に肌
2014/05/01 | 博多日暮し(日記) 博多, 日記, 福岡
【アートアクアリウム展】、東京で開催されていた時「絶対に行きたい!」と観劇遠征の際、予定を組み込もうとしたら…期間限定のイベント展示だった事にひどく落胆した過去があります。 それが今春、地元で開催さ
2014/03/14 | 博多座おぼえ書き 博多, 博多座, 観劇レポート
以前、歌舞伎のご指導を猿弥さんがされている…というのを知って「一度観てみたい」と思っていた滝沢歌舞伎(今はどなたが?パンフ購入していないので不明) 他の観劇遠征の際に一緒に観劇出来ないかな?と何度も画
2014/02/22 | 博多日暮し(日記) キャナルシティ劇場, ミュージカル, 劇団四季, 博多, 福岡
4月20日開幕の福岡【キャッツ】。 上演が発表された時はまだまだ先だと思っていたら、頻繁に広告を目にするようになり開幕が近づいてきたんだなぁ〜と実感。 博多駅に模型が展示されていましたのでパチリ
2014/02/20 | 博多日暮し(日記) 博多, 博多座, 日記, 歌舞伎, 福岡
本日、2月20日で当サイト【博多ざ・んまい】は13才になりました〜♪ 13才って『人間だったら中学生になった!』と思えば結構な年月だなぁ…とお気楽運営者ながらもビックリ☆ 開設したのは2001
2014/01/04 | 博多日暮し(日記) 博多, 日記
ようやく体調も…完全ではナイものの復活☆ で、ゴホゴホと咳き込みながらも、ようやっと初詣。 地元の氏神様は小さな神社は早々と社務所を縮小して通常営業に。 厄よけのお守りだけいただいて修了。
2013/12/31 | お知らせ 博多, 日記
以前の日記はこちら
●昼の部<12:00開始>/12:00~14:50 ●昼の部<12:30開始>/12:30~15:20 ●夜の部/17:00 ~19:50
●昼の部/11:00~14:20 ●夜の部/17:00~20:20