路線なき戦い 2019年版 空に消えたロープウエー【西鉄ホール】
久々にギンギラ太陽’sを観劇。
劇団ショーマンシップからも客演を迎えた今公演は、台風5号の影響で一部交通機関がスップし、開演が少し遅れて始まる。完売だったはずの客席は残念ながら空席もチラホラ。
2017年に高島福岡市長がぶち挙げた『福岡スカイウェイ構想』。博多駅と博多港をロープウェーで結ぶ構想だったが、2019年の統一地方選挙を目前にあっさりと断念…と、この出来事が主軸の本作。 かなりの期待感をもって観劇に臨んだが、馴染みのレギュラー役者がちらほら不参加だったり、個人的には“今ひとつ”乗り切れなかった印象。
しかしながら、福岡市内における昭和バスの冷遇具合には涙をそそる部分もあり?やっぱり“地元民にしか解らないあるある”が、満載なのは流石。
“天神ビッグバン”が続々と控えている福岡市内。 今後の作品に更なる期待大☆ やっぱり流通戦争ネタが好きだわ。
- 劇場
- 西鉄ホール
- 日時
- 2019.7.21(日曜日)/12:00〜
関連記事
-
-
三銃士+トークショー【博多座】
実は私、三銃士のお話を全く知りません。 NHK人形劇を何回か観た事はあるのですが…トータルでど~ゆ~
-
-
気持ちのイイ秋晴れの日に
8月だというのに雨続きだった先月から一転、カラッとした秋晴れのお天気が続いているので、よ〜やく梅干し
-
-
福岡マラソン2014・当選☆
ファンラン(5km)ですが、当選しました☆ 5kmかフルかの2択だったのでファンランにエントリ
-
-
博多座・夜の部を観て来た♪
早速観てきました♪ ず〜っと春のような陽気だったのに、今日からいきなり厳しい寒さに戻って道中震えて
-
-
桜壽博多座大歌舞伎・昼の部【博多座】
磯異人館 私、初めて観た演目です…って、昭和62年歌舞伎座で初演→平成19年再演という新しくて上演