ジャージー・ボーイズ【久留米シティプラザ】
Date:
ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 観劇レポート
2016年4月27日、旧井筒屋跡にグランドオープンしたこの劇場に今更ながら初めて行ってきました! しかも2日間通うという…(で、早速来月も来るし) ホール内はまだ木の香りが漂う新しさで、凄く素敵で豪華かつシック! 1階席は高低差も大きく、座席も千鳥なので素晴らしく観やすい! しかし上層階のバルコニー席は、座席の角度が厳しいので結構身を乗り出さないと観えない…けど、スリリングな高さなので怖い〜。 ロビー内や上層階に行く迄の導線が複雑で「新しい劇場なのに…なんで?」な点も多々ある不思議。 しかし、一旦観劇に入ると音は素晴らしくイイので、今まで北九州芸術劇場に行っていたミュージカル作品は、結構こっちにまわってくるのでは? 福岡市民としては行きやすくて嬉しい♪
初演を観た人が絶賛していたので『再演があれば絶対遠征!』と思っていたら…おらが町に作品の方が来てくれる!という嬉しいツアーに、散々迷った挙げ句「どっちのチームかなんて決められない!」と、WHITEとBLUE両チーム、2日間観てきました☆
バンドの皆さんは、久留米市イメージキャラクター「くるっぱ」のTシャツ等を身につけて熱演☆
- キャスト
▼2018.11.3 - 【チームWHITE】 フランキー・ヴァリ:中川晃教/トミー・デヴィート:中河内雅貴/ボブ・ゴーディオ:海宝直人/ニック・マッシ:福井晶一
- ▼2018.11.4
- 【チームBLUE】 フランキー・ヴァリ:中川晃教/トミー・デヴィート:伊礼彼方/ボブ・ゴーディオ:矢崎広/ニック・マッシ:spi
- 劇場
- 久留米シティプラザ ザ・グランドホール
- 日時
- 2018.11.3(土曜日)/18:00〜、2018.11.4(日曜日)/13:00〜
関連記事
-
-
スウィーニー・トッド【北九州芸術劇場】
東京公演を観劇された方からの「面白い! 再演があったとしても市村×大竹の共演なんて何年先になるか判ら
-
-
ジキル&ハイド【日生劇場】
舞台は2005年に一度しか観たことがナイのですが、後にデビッド・ハッセルホフ(←【ナイト・ライダー】
-
-
エリザベート(山口×鈴木×浦井)【帝国劇場】
計らずも…自分のウッカリ!で観劇となりました本日の公演。 山口祐一郎さん@トート 全体的に押さえ
-
-
わたしは真悟【新国立劇場 中劇場】
私、今回のミュージカル舞台化になるまで楳図かずお先生の原作を知らなかった。 でもって観劇前に原作を読
-
-
ヨセフ・アンド・ザ・アメージング・テクニカラー・ドリームコート【シャルロッテシアター】
韓国在住の妹のを訪問した際、私は【レベッカ】が観たかったのですが有名な俳優さんが出ていて人気公演らし
-
-
レ・ミゼラブル 2000回達成記念SP【帝国劇場】
幸運にも観劇の機会を得る事が出来まして、遠征して参りました~☆ 私のお目当ては、昨年の【エリザベート
-
-
王家の紋章【帝国劇場】
昨年夏の初演から早くも再演。「再演では結構手が入るだろうなぁ…」と素人ながらに思ってはいたものの、「
-
-
ウィケッド(USJ特別版)【USJ】
ブロードウェイミュージカル【WICKED (ウィケッド)】は、あの“オズの魔法使い”よりずっと昔のお
-
-
貴婦人の訪問-THE VISIT-【キャナルシティ劇場】
2015年夏『日本ミュージカル界を支える豪華キャストが集結!』という触れ込みでの日本初演が、早くも再
-
-
デスノート THE MUSICAL【梅田芸術劇場】
初演時は濱田めぐみさんのご出演で心が動いたものの、原作の内容を漠然としか知らずに遠征を見送り。 その
- PREV
- 魔界転生【博多座】
- NEXT
- レベッカ【久留米シティプラザ】