VOICARIONⅢ 博多座声歌舞伎 〜信長の犬〜【博多座】
【歌】バックバンド皆さん、【舞】能楽師の皆さん、【伎】7人の声優さんの演技、各々の専門分野のブロの技が織りなす“声歌舞伎”VOICARION。 『2018年戌年に贈る日本最初の軍用犬の実話を元にした藤沢文翁版異色の戦国絵巻』で、博多座初上演。 カーテンコールのトークで諏訪部さんが「公演が決まった後、なかなか上演出来る小屋が見つからなかったところに博多座に声をかけてもらった」と。 こんなに客入りがイイなら、今後も博多座上演あるのでは?
私、博多座で上演が発表されるまで、私は“VOICARION”というモノを知らず「名前を知ってる声優さんが博多座に来るなら観てみよっかな〜」という軽い気持ちで参戦したら、2日間3公演のチケットは速完で、チケット入手出来ずに「地元なのにLVで観ることに…」という方も多くいらっしゃったとの事で、いずれの回も“満員御礼”。 博多座公演千穐楽のLVは、5月のヅカ公演以来の2回目、でしょうか? 今後も増えていきそうですね。
場内アナウンスもご出演の声優さんが♪ ただのアナウンスなんだけど“いよいよ始まる!”感が高い!
私にとっては全く初めて接するタイプの舞台で新鮮だった! 故に、最初の方はその世界観に入り込むまでちょっと時間がかかったけど、頭の中で映像が浮かぶようになってからは、グイグイとストーリーに引き込まれた!
声優さん、映像でアニメや吹き替えでのアフレコ風景を時々目にするけれど『声だけでお芝居をする』という、プロのスゴ技に改めて感激。 声優は各々キャラクターに沿った衣裳を身につけているものの、基本、芝居をする時はスタンドマイクの前に立って台本を読む…という、キャラクターの感情の表現が声だけで豊かに紡ぎ出すのが、今更ながらに凄いな!と。 ただ台本片手に台詞を読んでいるだけ(…というと語弊があるけど)なのに、そのキャラクターが自分の中にイメージとして出来上がって動き出す…という体験が新鮮。 私、今までにリーディング公演のようなモノは全く観劇したことがなかったので、なおさら! しかも泣いてしまったし! 一幕目と二幕目、声優さんの立ち位置が変わったのは観客に嬉しい演出♪ ファイヤ〜!も迫力満点。
先日、来年の【レミゼ】キャストに抜擢された、今公演紅一点の朴璐美さん@織田信長。 まるでヅカ男役か?!の出で立ちでカッコいい!(レミゼ、めっちゃ楽しみ!) 私の中ではハンジさん(at 進撃の巨人)な朴さんだけど、威厳があって懐深く、圧倒的なカリスマ性をもった信長を何故女性の声優さんが?…という疑問はストーリーが進むにつれて全く気にならないハマりぶり♪
諏訪部順一さん@信長の犬ルキフェルはボルゾイのヴィジュアルをイメージしながら聞いていると、ストーリーの中で鮮やかに躍動。 主人を想う忠誠心に涙。
井上和彦さん@瑠璃丸は、時折“にゃんこ先生”を彷彿ささせる! コミカル〜シリアスの切り替えが匠の技!
- キャスト
- 信長の犬ルキフェル:諏訪部順一/織田信長:朴 璐美/明智光秀:保志総一朗/豊臣秀吉:鈴村健一/太田資正:浪川大輔/瑠璃丸:井上和彦/野口多門:石田 彰
- 劇場
- 博多座
- 日時
- 2018.9.2(日曜日)/15:30〜
関連記事
-
-
マリー・アントワネット@初日 【博多座】
『帝劇から世界が始まる。』と、昨年11月から2ヶ月間、鳴り物入りで帝劇で幕をあけたミュージカル【マリ
-
-
風と共に去りぬ【博多座】
1987年からスカーレットを舞台で演じている大地真央さん。 2001年にミュージカル版なってからも引
-
-
三谷文楽in博多座 其礼成心中【博多座】
2015年12月を最後に博多座で文楽公演が上演されなくなった後、多分…それ以降、他の劇場でも観劇スケ
-
-
宝塚歌劇星組公演【博多座】
男役トップスター:安蘭けいさん&娘役トップスター:遠野あすかさんの新主演コンビとしては博多座初お目見
-
-
アフタートークショー(春野×石丸×石川)【博多座】
夜の部終演後、治田敦さん(@グリュンネ伯爵)の司会で、春野寿美礼さん、石丸幹二さん、石川禅さんが登壇
-
-
博多座文楽公演・昼の部【博多座】
今年で4回目となる“博多座文楽公演”。 公演期間も3日間となって2回目で『年末の博多座は文楽公演』で
-
-
KABUKI NIGHT vol.4【博多座】
チケットぴあ主宰の【KABUKI NIGHT】も今回で4回目(右近&笑也→福助&愛之助→右近&笑三郎
-
-
新派特別公演【博多座】
11月の博多座は前半が【ジェーン・エア】で後半の5日間、20日から25日が【新派特別公演】です。 【
-
-
レ・ミゼラブル(福井×吉原)【博多座】
チケット確保の際、キャスト表をにらめっこして熟考して購入したつもりだったのに…初日開いて気が付けば「
-
-
坂本冬美 藤あや子・第二部【博多座】
初日開いて早速行ってきました♪ …と言っても、第二部【冬美とあや子の麗しのショータイム】のみですが
- PREV
- 三谷文楽in博多座 其礼成心中【博多座】
- NEXT
- マリー・アントワネット【博多座】