ブロードウェイと銃弾【博多座】
福田雄一監督が演出で浦井健治さん×城田優さんのW主演…すっごく楽しみに2回拝見。 アカデミー賞7部門にノミネートされたウディ・アレンの同名映画が原作だそうですが、映画は観たことがなく、今舞台で初めて今作品に触れました。
宝塚でいうところの“銀鏡”が、宝塚公演以外で博多座にかかるのは珍しいかと。 3階席からだと、かなり隠れてしまって、ちと厳しかった! BWで、いわゆるショービジネスが舞台…とくれば、ある程度予想はしていたものの、幕が開いた途端『あ!クレイジー・フォー・ユーだ!(以後CFY)』。 演出も所々にCFYを彷彿とさせる部分を感じたので、何かなぞっている部分もあったのかな?(パンフレットを購入していないので謎) タイトルからして“銃弾”と物騒なだけに、闇な部分やセクシーな表現もあるので、家族で観れて“誰もがハッピーエンド”な訳ではなく、大部分がコメディ要素なだけに、観劇後の爽快感が半減するのがちと残念(あくまでも自分比)。 そして、正直に一番感じたのは『CFY観たいっ!』だった…(曲も圧倒的に馴染みがあるし)。
浦井健治さん@デビットは、夜神月やメンフィスなど“俺様キャラ”で拝見するのが続いていたので、新鮮☆だし、こっちの方がシックリくる感じ。 他のキャラクターが強烈すぎるので、振り回される“普通の人”は難しいだろうなぁ…と。
城田優さん@チーチ(「43回菊田一夫演劇賞」演劇賞)は、改めて、歌ウマー〜と聴き入りました。 そして観劇前から散々耳にしていた“すごく大変なタップダンス”は、手に汗握って観劇〜拍手☆ オリーブの物真似をしながらキレる様に爆笑。 マフィアの迫力を出すためか?低く発する声で、ちょっとセリフが聞き取り辛い箇所あり。 またすぐにでも他のミュージカル作品を観てみたい!
平野綾さん@オリーブは、彼女がミュージカル界に来てなかったら、他に誰がこの役を演じていたんだろう?と思える適役。 ワゴンに乗って、チーチの周りをくるくる周りながら劇中のセリフを言うシーンは爆笑! “アニメ声”って表現は…どうなんだろう? ちょっとひっかかるんだけど、気にし過ぎ?
一番印象に残ったのは前田美波里さん@ヘレン! もうホントに素敵! “ザ・舞台女優”って感じ。 ここまで“女”をグイグイと出した弾けたお役で拝見したのは初めてで、と〜っても若々しくてスタイル抜群で艶めいていてビックリ。 浦井健治さん@デビッドがあの迫力ある魅力にグイグイ押される気持ちも解る! 観劇しながら「いや〜、美波里さんステキ」と何度つぶやいた事か!(心の中で) 何をとってもパッと目を引く華やかさがあるんですよね〜♪
対して、博多座初お目見えで凄く期待していた保坂知寿さん@イーデンは役所のせいか?かなり消化不良。 唯一のソロナンバーは、前からちょっと苦手に感じていた演歌調な歌い方が復活していて残念。 鈴木壮麻さん@ワーナーは印象に残る歌がなく…せっかく劇団四季の看板俳優だったお二人が出ているのにもったいない!と思った次第。 愛加あゆさん@エレンは『綺麗な愛加さん、観れて良かったな』(←黒焦げミタムン王女が強烈すぎて〜)
今後も博多座で、このくらいの作品がこのくらいの日程で上演されるとイイなぁ。
- キャスト
- デビット:浦井健治/チーチ:城田優/オリーブ:平野綾/イーデン:保坂知寿/エレン:愛加あゆ/ニック:ブラザートム/ワーナー:鈴木壮麻/ヘレン:前田美波里
- 劇場
- 博多座
- 日時
- 2018.3.28(水曜日)/12:00〜
- 2018.4.1(日曜日)/12:00〜(千穐楽)
関連記事
-
-
ブラッド・ブラザーズ【博多座】
4月1~18日は【三婆】、4月22~28日【ブラッド・ブラザーズ】が計11公演という博多座では初の試
-
-
エリザベート(キャスト感想-1/2)【博多座】
私、2010年の城田優さん@トートがデビューした帝劇公演は、ギリギリまで遠征スケジュール調整に足掻い
-
-
アマデウス【博多座】
私、この舞台を映画化した【アマデウス】は大好きで大好きで、観た回数は…カウント出来ないくらい何度も観
-
-
博多座文楽公演・夜の部【博多座】
2012年の今年もその年の観劇納めは【博多座文楽】でした。 『クリスマス寒波にご注意を!』と天気予報
-
-
ダンス・オブ・ヴァンパイア(千穐楽)【博多座】
帝劇7~8月の2ヶ月間公演を経て、博多座1ヶ月間。 本日、今公演大千穐楽!とあって全国のVファン博多
-
-
KABUKI NIGHT Vol.8【博多座】
2008年4月以来の【KABUKI NIGHT】です。 1ヶ月の歌舞伎公演って通し狂言でナイ限り初日
-
-
モーツァルト!(中川晃教千穐楽)【博多座】
注意! あっきーベタ褒めの感想で…ちょっと痛い部分が目につくかと思いますので事前にお断りしておきます
-
-
笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-【博多座】
感想は後日UP予定。 劇場 博多座 日時 ▼2022.3.19(土曜日)・17:00〜 キャスト
-
-
KABUKI NIGHT Vol.5【博多座】
2005年2月公演以来、久々の開催となりました【KABUKI NIGHT】も今回で5回目。 【「NI
-
-
博多座文楽公演・昼の部【博多座】
今年で4回目となる“博多座文楽公演”。 公演期間も3日間となって2回目で『年末の博多座は文楽公演』で