リトルマーメイド【キャナルシティ劇場】
Date:
劇団四季おぼえ書き ディズニーミュージカル, ミュージカル, 劇団四季, 観劇レポート
残念ながら福岡公演の初日観劇が叶わなかったので『開幕キャストが居るうちに!』と、11日初日から間を置かずして行ってきました!
私、世間の夏休みをなめていた! 平日マチネがこんなに賑わっているとは!という事に驚き、とにかくとにかく親子観劇率が高くて、肩身が狭く感じる〜! アリエルをはじめ、他のディズニープリンセスのドレスを着た可愛いお客さんもチラホラで、客席2階に設置されたフォトスポットでは愛らしいポーズをとった笑顔に、いかに観劇を楽しみにしていたかがよ〜く解ってニッコリ。福岡の劇団四季公演の物販コーナーで、あんなに人がたかっているのは…久々目にしたかも。
今作の観劇は3年振り3度目の観劇(そんなに経ってたなんて!)。驚くほど覚えていないところもあって…まるで初見のように堪能。きっと客席の可愛い反応につられて楽しくなったのも大きな要因かと♪ 海劇場だと舞台空間がガラーンとして寂しい印象があったけど、キャナルシティ劇場はコンパクトな分、海の様子が凝縮された空間でより華やかな印象が強く感じた(気のせい?)
村俊英さん@トリトンは陸に上がっても、髪型は水中浮力時のままなのね…ってラストシーンで思ったわ。そしてカーテンコールのちょこちょこ歩きの愛らしさに観客皆がズキューン! ちょっと末娘を贔屓し過ぎでは?な愛溢れる優しいパパ♪
恒川愛さん@アースラは今まで観た中で一番好き! パンチがあってコミカルで、いろんなものが緩急自在で素晴らしい! そして、改めて8本の足さん達の演技の細やかさと息ピッタリの動きに感嘆! そしてウミヘビ’Sは暗い所でローラースケートって怖くないのかなぁ…と(夢醒めで慣れてるのか?)
荒川務さん@セバスチャン! 嗚呼、開幕キャスト!有難う、開幕キャスト! 荒川さんは初めて拝見したけど、特に“荒川さん”ならではの印象は残らなかったけど、アリエルに振り回されて右往左往する様が非常にコミカルで客席が湧いた〜。 でもそれ以上に湧いたのは岩城雄太さん@シェフ・ルイ♪ こんなにキレがあって面白かったっけ?!と思うくらい強烈なキャラをチャーミングに〜で、子供達にドッカン!ドッカン!ウケてた。 そして若奈まりえさん@アリエル。 他の四季作品でも拝見した記憶がナイけど、ファミリーミュージカルの主人公でもイケそうな、解りやすいクルクルと変わる表情が魅力的。歌は伸ばすところがひどく苦しいけれど、その愛らしさでカバー。元気いっぱいの可愛いアリエルに客席のリトルプリンセス達は釘付けだったみたい♪
しばらく『月イチ、リトルマーメイド』の予定の私。 次のキャストが楽しみ♪
- キャスト
- アリエル:若奈まりえ/エリック:上川一哉/アースラ:恒川 愛/トリトン:村 俊英/セバスチャン:荒川 務/スカットル:江上健二/グリムスビー:松下武史/フランダー:緒方隆成/フロットサム:一和洋輔/ジェットサム:八百亮輔/シェフ・ルイ/リーワード:岩城雄太
- 劇場
- キャナルシティ劇場
- 日時
- 2017.8.16(水曜日)/13:30〜
関連記事
-
-
マンマ・ミーア!【福岡シティ劇場】
過去に大阪公演を1度観ただけなのですが…、開幕直後に今福岡公演にて二度目の観劇しても全く同じ感触で作
-
-
コーラスライン【福岡シティ劇場】
結構最近も観たつもりでしたが…自分の観劇レポートを辿ると2007年2月以来の(欠かさずレポUPしてた
-
-
ライオンキング【四季劇場・春】
福岡公演以来の観劇だったので…かれこれ何年ぶりなんでしょうか? シティ劇場は奈落が低いため、他の劇場
-
-
クレイジー・フォー・ユー【四季劇場・秋】
昨年の10月・広島公演以来の観劇。 今回は、荒川務さん@ボビー×木村不時子さん@お母さんでしたので
-
-
美女と野獣・千穐楽【福岡シティ劇場】
昨年2005年5月8日に開幕しロングラン公演を続けていた【美女と野獣】が通算公演回数238回をもって
-
-
夢から醒めた夢【四季劇場・秋】
昨年【ユタと不思議な仲間たち】にハマって騒いでいたら…「きっと“夢醒め”も好きな作品だと思うから是非
-
-
ミュージカル 李香蘭【四季劇場・秋】
福岡公演時には…これまた何故か見逃していて、私、今回が初見でした(舞台中継の録画映像は観た事あり)
-
-
ウィキッド・初日【キャナルシティ劇場】
昨春、福岡から劇団四季が撤退してから1年、キャナルシティ劇場とその名を変えた劇場に劇団四季が8月迄の
-
-
魔法をすてたマジョリン【宗像ユリックス】
劇団四季のファミリーミュージカルは…以前、仕事でその設立の経緯や活動理念を伺う機会があり、その企業姿
-
-
コーラスライン・千穐楽【福岡シティ劇場】
“福岡シティ劇場・最後の日”って事で劇場の在りし日の姿をカメラに納め、入場すると…ロビー入り口にはシ
- PREV
- レ・ミゼラブル【博多座】
- NEXT
- デスノート THE MUSICAL【梅田芸術劇場】