ベガーズ・オペラ【日生劇場】
Date:
ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 日生劇場, 観劇レポート
大阪~東京と続いた今期公演は本日が大千穐楽。 熱心なリピーター比率が間違いなく高いかったであろうこの日に、無謀にも私、全くの初観劇で参戦。 観劇スケジュールの都合とはいえ…失敗した 「まるでヅカか? CAT’Sか?!」ってなくらい一糸乱れぬ手拍子や拍手に圧倒され、「ん?何で笑ってるの?」という箇所も多々で(リピーターには笑いチェックポイントらしき所)、全てにおいて置いてけぼり~
反省。 今後、初観劇日には千穐楽を避けること!
2006年の日本初演時~今再演を観劇された方の感想をいろいろと伺ってはいましたが「とりあえず一度は自分の目で観てみよう」という事でこの度の観劇に至った訳ですが…観劇を終えて一言「さっぱり解らん!」 超苦手なタイプの作品でした
キャスト一新や演出変更などで更なる再演があったとしても、もう二度と観ることはナイだろう…な、と。 3時間近い上演時間って…歌舞伎ではザラで慣れっこだけど、なんと長く感じたことよ~。
え~っと、どうにもこうにも感想を書きようがナイので、自分の観劇記録としての記事エントリーという事で。
セットは凄く好きでした! 面白い♪ 観劇を重ねると、キャラクターの細部の動きや立ち位置なども把握出来てより楽しめるんでしょうね。
役者さんは、橋本さとしさんと原田優一くんが印象に残りました。
以上。
関連記事
-
-
スウィーニー・トッド【北九州芸術劇場】
東京公演を観劇された方からの「面白い! 再演があったとしても市村×大竹の共演なんて何年先になるか判ら
-
-
ウィーン版エリザベート【梅田芸術劇場】
日本でも宝塚版、東宝版共に絶大な人気を誇る【エリザベート】。 それ故に、今まで何度も本場ウィーン版の
-
-
パイレート・クィーン【梅田芸術劇場】
上演が発表され、キャストを知った時【マリー・アントワネット】の二の舞になりそうな…何故かイヤ~な予感
-
-
エリザベート(武田トート)【日生劇場】
帝国劇場が改装中との事で、今回は日生劇場での公演。 …という事で、袖舞台がナイ為の、舞台規模に合せた
-
-
王家の紋章【帝国劇場】
昨年夏の初演から早くも再演。「再演では結構手が入るだろうなぁ…」と素人ながらに思ってはいたものの、「
-
-
スウィーニー・トッド【青山劇場】
2007年からの4年振り再演です!(って前回の観劇から4年も年月が経っていたとは…愕然~)。 あれか
-
-
ウーマン・イン・ホワイト【青山劇場】
2004年にロンドンで世界初演後、翌2005年にブロードウェイ、そして本年についに日本!となった作品
-
-
ヨセフ・アンド・ザ・アメージング・テクニカラー・ドリームコート【シャルロッテシアター】
韓国在住の妹のを訪問した際、私は【レベッカ】が観たかったのですが有名な俳優さんが出ていて人気公演らし
-
-
レベッカ【久留米シティプラザ】
先月のジャージー・ボーイズに続いて久留米です。 シアタークリエでの初演、再演の帝国劇場、そして今回
-
-
モンテ・クリスト伯【キャナルシティ劇場】
気になるキャストがズラリ☆で、昨年末から日本初上演されて各地を巡業していた本作品に遠征する気、満々だ
- PREV
- さらば、わが愛~覇王別姫~【シアターコクーン】
- NEXT
- ヤマトタケル(初日) 【博多座】