CATS 【キャッツ・シアター】
前観劇から半分くらいキャストが入れ替わっていたようです(キャスト表を見ないと判らない私)。 今回は猫が通路を走り回る様子も観たいと思って、1階通路側のお席で観劇。 蔡さん@ミストフェリーズと握手。 蔡さんは猫メイクをしていても、私が判った数少ない役者さん やっぱり彼の踊りは意識していなくても、目が惹きつけられますね。 あの跳躍の高さといったら!
猫は近いけど、ゴミが積み上げられたセットや段差が少ないため、通路側といえども死角があってちょっと残念だったかな。
今回、私はどの猫が気になるのかな?と思っていたら【マンゴジェリー&ランペルティーザ】のコソ泥カップル。 盗みをゲームとして楽しんでいる感じで、ユーモアがあって楽しい 他の猫も自身のことを語って、曲が一人歩きするくらい有名なものもあるけれど、この曲が何故だか好き 二人の物語りの言葉が素直に耳に入ってくるからかな?
他に気になったのは、金志賢さん@グリザベラ。 元娼婦だった…というのが、なるほど頷けるような艶っぽさを残し、ボロボロな容姿ながらも潤んだ瞳が色っぽく、前観劇で受けた印象とは異なるキャラクター、というか“女”という感じが強い。 【メモリー】の『私に触って…』というフレーズが哀愁がにじんでいて素敵でした。 カーテンコールの華やかな笑顔でのダンスでは“色っぽいメス猫”でした。
キャッツ・シアターの壁やセットのゴミは、美術さんが定期的にメンテナンスに入っていらっしゃるのでしょうか? 今回もじっくり“ゴミを堪能”してきました。 けど…作品的は私はハマって通ってしまうタイプのものではナイみたい…かな?
キャスト
グリザベラ:金 志賢 /ジェリーロラム=グリドルボーン:秋 夢子/ジェニエニドッツ:礒津ひろみ /ランペルティーザ:真鍋奈津美 /ディミータ:眞弓ヴァネッサ/ボンバルリーナ:池田さやか/シラバブ:荒井香織 /タントミール:滝沢由佳/ジェミマ:飛田万里/ヴィクトリア:大月 悠/カッサンドラ:大口朋子/オールドデュトロノミー:石井健三/アスパラガス=グロールタイガー&バストファージョーンズ:村 俊英/マンカストラップ:趙 宇/ラム・タム・タガー:荒川 務/ミストフェリーズ:蔡 暁強/マンゴジェリー:李 涛/スキンブルシャンクス:百々義則/コリコパット:虎尾信弘/ランパスキャット:三宅克典/カーバケッティ:丹下博喜 /ギルバート:千葉ヒカル/マキャヴィティ:上田龍雄/タンブルブルータス:齊藤 翔
関連記事
-
-
美女と野獣・初日【キャナルシティ劇場】
福岡での上演は10年振りですって?! 上演決定のニュースを耳にした時、とにかくビックリ…あんなにバカ
-
-
マンマ・ミーア!【大阪四季劇場】
お江戸遠征はいつもギリギリの日程しか組んでいないので、歌舞伎座と海劇場が徒歩移動も可能な距離と知りな
-
-
人間になりたがった猫【宗像ユリックス】
福岡シティ劇場にて2004年夏に観て以来の観劇です。 ファミリーミュージカルの中でも一番好きな作品な
-
-
ユタと不思議な仲間たち【四季劇場・秋】
2004年7月22日の福岡シティ劇場千穐楽以来の…座敷わらしたちとの感動の再会! も~う、どれほど再
-
-
エビータ・千穐楽【福岡シティ劇場】
福岡シティ劇場杮落し公演の翌年の1997年、2作品目として上演されて以来の…福岡では実に13年振りの
-
-
ノートルダムの鐘【四季劇場・秋】
劇団四季×ディズニーミュージカルは【美女と野獣】【ライオンキング】【アイーダ】【リトル・マーメイド】
-
-
ウエストサイド物語【福岡シティ劇場】
劇団四季12年振りの再演!となった2007年9月以来の…私、ほぼ2年振りの観劇となった今作品。 ここ
-
-
クレイジー・フォー・ユー【四季劇場・秋】
昨年の10月・広島公演以来の観劇。 今回は、荒川務さん@ボビー×木村不時子さん@お母さんでしたので
-
-
美女と野獣(2)【広島・ALSOKホール】
今回の速攻突発遠征の原因は【吉谷昭雄さん@コッグスワース×道口瑞之さん@ルミエール】という最高に好き
-
-
美女と野獣(7)千穐楽【広島・ALSOKホール】
今年2月17日開幕から約4ヶ月間、総公演回数105回で12万人もの動員達成したそうで、本日【美女と野
- PREV
- KABUKI NIGHT vol.4【博多座】
- NEXT
- エビータ【四季劇場・秋】