壽初春大歌舞伎・昼の部【歌舞伎座】

 💡 廓三番叟
三番叟で廓?…とは“廓の情趣に仕立てた三番叟”との事。 朝イチに華やかな舞踏。 孝太郎さん@傾城千歳太夫種之助さん@新造松ヶ枝染五郎太さん@鼓持藤中

 💡 鳥居前
児太郎さん@静御前! 記憶よりも、また更に背が高くなった印象で、かなり膝を折っての奮闘ですね。 やはり女形で進まれるんでしょうか? 表現はおかしいかもしれませんが“とっても真面目な静御前”でした。 そして私的に“小忌衣が似合う男No.1”の門之さん@助源義経。 「良きに計らえ」感がすっごく似合うと思うんですよね〜。 児太郎さんとの共演は初めて拝見したので、目に新しい!  そして松江さん@逸見藤太って!こちらも初めて拝見したかも? キビッキビッと小気味良いです。 橋之助さん@佐藤忠信実は源九郎狐彌十郎さん@武蔵坊弁慶

 💡 梶原平三誉石切
私的「まぁ〜た、これかよ!演目」のひとつ。 石切梶原って、どこがそんなに人気でこんなにまでかかるのか不思議で仕方がナイのですが…座を組んだ時に、役者の配役バランスが良いでしょうか? 吉右衛門さん@梶原平三景時に何の不満もナイし、拝見すればそのひとつひとつの型に見入るのですが。 芝雀さん@梢は可憐でいながら、結構お父さんを雑に扱うのがツボ(なんとなく)。 雀右衛門を襲名されたら、もう演じないかもしれないですね? 歌六さん@六郎太夫は、歌六さんってすっかり爺役者になってしまって…もっとスッキリと男前の、あのイイ声が響くお役で久しく拝見してない。

 💡 茨木
玉三郎さん@伯母真柴実は茨木童子!! でもって鴈治郎さん@士卒運藤もご出演だったというのに…帰りの飛行機の時間の都合で、観劇叶わず。 かえすがえすも残念無念〜!