【福岡マラソン2014】参加
朝方までヒドイ雨で…スタートラインに並んだ時もまだ降ってて…で、走り始めたら雨が上がりました〜♪ と、いう中、私は5kmのファンランに参加してきました。
スタートの合図が鳴って、一番後ろに控えていたファンラン部隊がいわゆるスタートラインを通過出来たのは4分後くらい。 とにかく参加人数も凄い人で、前に出たくても4km過ぎまで団子状態でゆるゆると進む感じで、8時20分スタートで9時前にはゴール。 アッという間に終わってしまいました〜。 フルマラソンの方は給水・給食場は郷土色が出た楽しいものだったようですが、ファンランはゴール地点でスポドリを受け取っておしまい、で日課のランニングよりも短い距離だったし…物足りない。 けどフルマラソンはハードルが高すぎるしな〜。
初の開催なのに、いろいろと感心なほどシステム化されていて何事もスムース。 来年も機会があれば是非参加したいです♪
関連記事
-
-
大向う『初音会』会長ご逝去の報に接し
上方の歌舞伎大向う『初音会』会長をされていた岩城重義さんが、9月8日ご逝去されました。 ご遺族の『
-
-
屋根の上のヴァイオリン弾き【博多座】
2006年の観劇はじめ』はこの作品となりました。 昨年の年明けは…観劇後に気持ちがどよ~んと重くな
-
-
二月博多座大歌舞伎・昼の部【博多座】
週末とはいえ…博多座の歌舞伎公演で立見が出るとは~!これは凄いことです。 大盛況でなによりです☆ 客
-
-
2月22日は【猫の日】という事で…
4月20日開幕の福岡【キャッツ】。 上演が発表された時はまだまだ先だと思っていたら、頻繁に広告を目に
-
-
観劇好きな人向けLINEの自作スタンプ申請中!
先月末からちょこちょこ制作していたLINEのクリエイターズ スタンプ、ようやく完成に至り登録〜申請完
-
-
福岡マラソン2014・当選☆
ファンラン(5km)ですが、当選しました☆ 5kmかフルかの2択だったのでファンランにエントリ
-
-
Endless SHOCK【博多座】
前回の博多座公演以来の観劇です。 劇場も含め、演目の全体的な印象は前回と全く変らずで特記すべきことは
-
-
テコンドーに励む姪っ子ちゃん
おんなのこ女の子している姪っ子ちゃんですが、お父さんがテコンドーをやっている影響で彼女も道着を持って
-
-
見えたよ!2014年最大の満月【スーパームーン】
昨夜tweetもしたのですが、台風11号が猛威を振るいながら日本横断中にもかかわらず、福岡では201