レディ・ベス(花總×加藤×吉沢×平方×山口)【博多座】

『ミヒャエル・クンツェとシルヴェスター・リーヴァイの二人が手掛ける世界初演の作品』と聞くと、期待は高まるものの、どうしても【M.A.】の事が思い出され、チケット購入にはブレーキが〜。 とは言え『小池修一郎演出で花總まり』と聞けば、やっぱり楽しみで『いかに多くのキャストが観れるか?』で吟味した結果、2回の観劇。 だったのに、後に禅さん+吉野さん参加のトークショー開催(別記事にレポートUP)が発表され本日分追加、でもってMY初日。
ミヒャエル・クンツェ&シルヴェスター・リーヴァイ
残念ながら3階席かなり上手側のお席だったので、舞台奥に映写された映像まで観る事が出来なかったのですが、あの傾斜自在の円盤の上で次々と場面が変わる美術に感嘆!(演者はヒザ痛めそう) そして照明デザインで空間を上手く仕切って表現していく様にも感嘆! 衣装もそれぞれにとても凝っていて目に楽しいですが、特にアンサンブルさんのは『パッと見、同じようで全て違う』。 特にメアリーとフェリペの結婚式の時の貴族達のドレス!! 同じ色調だけど、各々に違う絵画がプリントされていて斬新☆

曲は…何度か聴くと残るものがあるのでしょうが『初見で観劇後にメロディが頭の中をグルグルする』というものは皆無でした。 なんか…訳詩のマズさでしょうか? “字余り”的な印象のナンバーが多くて、聴いていて気持ち良くナイ、そんな印象でした。 ただ和音美桜さん@アン・ブーリンの曲は賛美歌のようにひたすら耳に心地良く響き「歌ウマー!」と聴き入るものの、音として響き過ぎるのか?歌詞は届いてこなかった。

ストーリー的には、カトリック×プロテスタントという宗教絡みの部分、メアリー1世がブラッディ・メアリーと呼ばれるような迫害を行う部分への知識と理解が私、ひどく不足していたので、全体的にもうちょっと史実を頭に入れてから観劇した方が〜と反省。 1幕は物語の背景説明が多いのか?テンポが悪く感じらてなかなか物語に入り込めなかったけど、2幕になって解消。 ベスが王位と恋愛との狭間で葛藤する様はもう少しじっくり見たかったかな。

花總まりさん@レディ・ベス 素はとても和風なお顔立ちなのに、なんであんなにデコラティブな豪奢なドレスや盛々の装飾、金髪ヅラが似合うのか?、と安心のドレス裁きと“凛とした風格”に『さすが』と思い、華奢で可憐な可愛らしさもあり…で素敵☆ 歌に惹き付けられるものはなかったけど、ベスという女性の成長が丁寧に見て取れた印象。
吉沢梨絵さん@メアリー・チューダー 四季退団後初めて拝見。 “元気で可愛く誰からも愛される女の子”という役でしか拝見した事がなかったので、ただただ驚く。 吉沢さん、歌がすごく上達されてますね! 今後もいろんなお役で拝見する事が楽しみになりました。
和音美桜さん@アン・ブーリン イタリアの宗教画から出て来たみたい! 扮装がと〜ってもお似合い、美しい! 歌も賛美歌のように美しく、まるで諭されているようで聴き入った〜♪ 映画【ブーリン家の姉妹】をまた観たくなった。
吉野圭吾さん@シモン・ルナール 今までの吉野さんのセクシーなお役って見た目も中性的な感じのものが多かったので、ここまで“ザ・漢”な感じは新鮮! お似合い♪ 歌は…うん、吉野さんだ。
石川禅さん@ガーディナー 開幕前の扮装写真とは違う、おかっぱ頭。 ヒール的な役回りでも何故かしら三の線が入るのはキャスティングによる所のもの? やっぱり“劇画タッチ”な顔芸にクスッ。
山口祐一郎さん@ロジャー・アスカム、久しぶりに拝見しましたが“ザ・山口祐一郎”的なものが皆無で、ちょっと寂しかったり〜。 涼風真世さん@キャット・アシュリーは、涼風さんである必要性が感じられない。 加藤和樹さん@ロビン・ブレイクは、表情にバリエーションがナイのか?硬い。 自由気ままに生きている若者然が不足に感じた。 平方元基さん@フェリペ、傲慢な感じは◎だけど王子というより“金持ちの放蕩息子”然に感じた。