奮闘!怪しげな白い人
Date:
博多日暮し(日記)
今夏、家の庭に蜂の巣(アシナガバチ)が出来てしまってました〜!! しかもいきなり3つ!
こんな事って初めて! いつも蜂が巣を作っていた庭環境のある家がなくなったのかな?(我が家の周りはマンションだらけ)
私の仕事部屋の網戸にやたら蜂がぶつかるなぁ…と思っていたら、その部屋のクーラーの室外機の裏(ホースのところ)に直径12cmのシャレにならないレベル立派な巣が出来ていてうじゃうじゃと蜂が動めいていた! 放っとけないレベルの大きさだったので、晴れの日の夜を待って駆除決行!
お盆の迎え火を焚いた後、全身白の長袖長ズボンの服装に着替え、いざ出陣!
通りから見たら、夜の庭に「うわぁ!」「きゃあ!」と大騒ぎしながら右往左往する“怪しげな白い人”だったろうなぁ。
アース製薬【ハチアブマグナムジェット】、マジ効きます! “マグナムジェット”の名に偽りなし。 駆除した蜂(+蜂の子)は夢でうなされそうなレベルの数でした〜。
また蜂が巣を作らないように対処しなくては!
関連記事
-
-
姪っ子・七五三撮影☆
この夏、姪っ子が無事6才になりまして、せっかく今冬帰国してきたので七五三の撮影をしました。 着
-
-
博多座・夜の部を観て来た♪
早速観てきました♪ ず〜っと春のような陽気だったのに、今日からいきなり厳しい寒さに戻って道中震えて
-
-
路線なき戦い 2019年版 空に消えたロープウエー【西鉄ホール】
久々にギンギラ太陽'sを観劇。 劇団ショーマンシップからも客演を迎えた今公演は、台風5号の影響で一
-
-
テコンドーに励む姪っ子ちゃん
おんなのこ女の子している姪っ子ちゃんですが、お父さんがテコンドーをやっている影響で彼女も道着を持って
-
-
今年も宜しくおねがいします
明けましておめでとうございます 今年、博多座は開場15周年。 豪華ラインナップでちょっと遠ざか
-
-
追悼【上方歌舞伎絵師・穂束とよ國先生】
博多座の歌舞伎公演の際には毎公演、美しい絵看板で観客の目を楽しませてくれた上方歌舞伎絵師・穂束とよ國
-
-
二月博多座大歌舞伎・昼の部【博多座】
週末とはいえ…博多座の歌舞伎公演で立見が出るとは~!これは凄いことです。 大盛況でなによりです☆ 客
- PREV
- レディ・ベス(石川×吉野×平方×加藤)トークショー【博多座】
- NEXT
- 大豊作☆