隈取りくまモンに遭遇した【着物の日】
博多座の昼の部、観て来ました。 本日は【着物の日】で客席はと〜っても華やか☆ 博多座からのプレゼントは手漉き和紙のポチ袋とハガキの可愛いセット。
祝日なので客席も賑わってました。 御摂勧進帳では手を叩いて笑う人や封印切の忠兵衛にニヤニヤして湧く客席が楽しかったです♪
写真は館内の一角に居た“隈取りくまモン”。 スタッフさんの気まぐれ作品のようで、毎公演こんなディスプレイが登場する訳ではありませんが…今公演はくまモンが登場。 そういえば土産物売場って駅でも空港でも“九州みやげ”として、くまモンの席巻ぶりに驚きますよね〜。
関連記事
-
-
博多座文楽公演・夜の部【博多座】
文楽を楽しもう 昼の部と同じでしたので省略 絵本太功記 ・夕顔棚の段 ・尼ヶ崎の段(○○さん)
-
-
【福岡マラソン2014】参加
朝方までヒドイ雨で…スタートラインに並んだ時もまだ降ってて…で、走り始めたら雨が上がりました〜♪ と
-
-
2月22日は【猫の日】という事で…
4月20日開幕の福岡【キャッツ】。 上演が発表された時はまだまだ先だと思っていたら、頻繁に広告を目に
-
-
テコンドーに励む姪っ子ちゃん
おんなのこ女の子している姪っ子ちゃんですが、お父さんがテコンドーをやっている影響で彼女も道着を持って
-
-
博多座・夜の部を観て来た♪
早速観てきました♪ ず〜っと春のような陽気だったのに、今日からいきなり厳しい寒さに戻って道中震えて
-
-
二月博多座大歌舞伎・昼の部【博多座】
週末とはいえ…博多座の歌舞伎公演で立見が出るとは~!これは凄いことです。 大盛況でなによりです☆ 客
- PREV
- 二月博多座大歌舞伎・夜の部【博多座】
- NEXT
- 二月博多座大歌舞伎・昼の部【博多座】