「 おぼえ書き(観劇レポート) 」 一覧
新版 喜劇 売らいでか!〜亭主売ります〜【博多座】
博多座では、2005年の3月以来の再演。 その公演期間の20日“福岡県西方沖地震”が発生して…はて?その時の博多座の対応はどうだったのかは…記録になし。 ちなみに私はその公演時にも観劇を予定していたの
紳士のための愛と殺人の手引き【キャナルシティ劇場】
2017/05/14 | ミュージカルおぼえ書き キャナルシティ劇場, ミュージカル, 観劇レポート
2014年度のトニー賞ミュージカル作品賞など4冠を獲得したコメディ作品がこの度日本初上演! いや〜、笑った!笑った!面白かった〜! 次から次へと殺人が続くのに…。 再演があったら是非また観たい作品♪
石井一孝・博多ただいまコンサートPart.3【Gate’s 7】
今年1月の博多座公演【天使にラブ・ソングを ~シスター・アクト~】で汗っかきエディを好演した石井一孝さんが、早くも来福! 天ラブ、私は1回しか観劇しなかったけど、出演者の皆さんが博多ライフを満喫されて
王家の紋章【帝国劇場】
2017/04/14 | ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 帝国劇場, 王家の紋章, 観劇レポート
昨年夏の初演から早くも再演。「再演では結構手が入るだろうなぁ…」と素人ながらに思ってはいたものの、「ここまで変わるとは!」というビックリな変わりようで「驚いた!」というのが一番の感想かも。 セットも頑
アラジン【四季劇場・海】
やっぱり最高に楽しい! 観劇後はスカッと爽快! 「あ〜、面白かった♪」と帰路に着ける作品。 アラジンとジーニーは前回と同じキャスト。 ジャスミンは観るたびに違うキャストでいろいろ観れて楽しいけど
ノートルダムの鐘【四季劇場・秋】
フィーバス以外は前観劇時と違うキャスト! 演じる役者さんによってフロローの印象は随分変わる作品である事を痛感。 そしてコーラスの“圧”は、やっぱり素晴らしい!! 重厚! 客席から見える位置にクワイア(
髑髏城の七人 Season花【IHIステージアラウンド東京】
2017/04/12 | その他観劇おぼえ書き ステージアラウンド東京, 劇団☆新感線, 観劇レポート, 髑髏城の七人
劇団☆新感線の代表作のひとつ【髑髏城の七人】シリーズが『花・鳥・風・月』の4シーズンに分かれて1年3ヶ月のロングラン公演に挑戦!という事で「これはしばらくオラが町で新幹線は観れない訳ね…」と第一弾“花
熱血!ブラバン少女。【博多座】
博多座版「めんたいぴりり」は残念ながら観劇出来なかったので(TVドラマも未)、私、今舞台が博多華丸さんのお芝居を観るのが初めて。 精華女子高校高等学校吹奏楽部の演奏はニュース映像等で断片的な映像でし
トーテム【福岡ビッグトップ】
2017/03/08 | その他観劇おぼえ書き シルク・ドゥ・ソレイユ, トーテム, 福岡, 観劇レポート
筥崎宮外苑に特設のテントにて、2月3日〜3月19日全64公演【ダイハツ トーテム 福岡公演】が開催。 私がシルク・ドゥ・ソレイユの公演を観るのは 【キダム】【ドラリオン】【コルテオ】【クーザ】に続いて
フランケンシュタイン(中川×小西)【キャナルシティ劇場】
2017/02/11 | ミュージカルおぼえ書き キャナルシティ劇場, フランケンシュタイン, ミュージカル, 観劇レポート
昨日に続いての観劇で、今ツアーにおいて中川×小西の組み合わせは本日が最後との事。 カーテーンコールで本人達も気が付いたようで、熱い抱擁を交わしてた♪ この記事は各役者さんの感想。 中川晃教@ビ
フランケンシュタイン(中川×加藤)+トークショー【キャナルシティ劇場】
2017/02/10 | ミュージカルおぼえ書き キャナルシティ劇場, フランケンシュタイン, ミュージカル, 観劇レポート
アッキーの舞台を観るのは何年振りだろう? 最後に観た作品は何だろう?…と記憶にナイくらい久し振りな私。 そもそもミュージカル作品でアッキーが来福ってのも、ものすご〜く久し振りだと思うし。 と、いう事で
新春浅草歌舞伎・昼の部【浅草公会堂】
2017/01/15 | その他観劇おぼえ書き 歌舞伎, 浅草公会堂, 浅草歌舞伎, 観劇レポート
なんと!私【新春浅草歌舞伎】、初めての観劇。 1月にお江戸遠征は何度もしてるけど、いろいろなタイミングが合わず毎年見合わせ〜、今遠征でやっと壱くんが出演の昼の部のみ観劇。 浅草公会堂内に足を踏み入れる
壽新春大歌舞伎・夜の部【新橋演舞場】
2017/01/13 | 新橋演舞場おぼえ書き 新橋演舞場, 歌舞伎, 襲名披露, 観劇レポート
義賢最期 こういうお役で拝見すると「やっぱり主役を張る華のある役者なんだなぁ」と思う海老蔵さん@木曽先生義賢。 いつも自分の台詞まわしに酔っているような印象があって、歌うように滔々と述べる口跡は聴き
アラジン【四季劇場・海】
劇団四季ディズニー第5弾として2015年5月24日(日)開幕後も、その人気は全く衰えることなく大人気公演ですね! これぞ“The Entertainment Show”って感じ。 私は2015年10月
わたしは真悟【新国立劇場 中劇場】
2017/01/12 | ミュージカルおぼえ書き わたしは真悟, ミュージカル, 観劇レポート
私、今回のミュージカル舞台化になるまで楳図かずお先生の原作を知らなかった。 でもって観劇前に原作を読むに至らず『相思相愛の小学生が子供を作ろうとロボットと巻き起こす騒動記』というザックリとした、ちょっ
壽新春大歌舞伎・昼の部【新橋演舞場】
2017/01/11 | 新橋演舞場おぼえ書き 新橋演舞場, 歌舞伎, 襲名披露, 観劇レポート
81年ぶり名跡復活!! 右近改め三代目市川右團次+三代目市川右團次襲名披露興行でおめでたい新橋演舞場。 …とはいえ、澤瀉屋一門の代表格的な存在であった右近さんが“髙嶋屋”になるのは、ちょっと…いやかな
貴婦人の訪問-THE VISIT-【キャナルシティ劇場】
2016/12/10 | ミュージカルおぼえ書き キャナルシティ劇場, ミュージカル, 観劇レポート
2015年夏『日本ミュージカル界を支える豪華キャストが集結!』という触れ込みでの日本初演が、早くも再演!で、私、この度初見。 主役級の役者さんズラ〜リの中、瀬奈じゅんさん@マチルデ(アルフレッドの妻)