「 月別アーカイブ:2008年03月 」 一覧
ベガーズ・オペラ【日生劇場】
2008/03/30 | ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 日生劇場, 観劇レポート
大阪~東京と続いた今期公演は本日が大千穐楽。 熱心なリピーター比率が間違いなく高いかったであろうこの日に、無謀にも私、全くの初観劇で参戦。 観劇スケジュールの都合とはいえ…失敗した 「まるでヅカか?
さらば、わが愛~覇王別姫~【シアターコクーン】
2008/03/29 | その他観劇おぼえ書き シアターコクーン, 蜷川幸雄
自分が命を終える時『この人生で観た映画BEST10を挙げろ』と言われたら、必ずや上位ランクインするであろう【さらば、わが愛 ~覇王別姫~】(1993年公開・第46回カンヌ映画祭パルムドール受賞)。 公
トゥーランドット【赤坂ACTシアター】
2008/03/29 | ミュージカルおぼえ書き ミュージカル, 観劇レポート, 赤坂ACTシアター
思いがけず直前に観劇の機会を得まして、今月20日にグランドオープンしたばかりの【赤坂サカス】内にあります【赤坂ACTシアター】柿落とし公演に行って参りました♪ 週末+春休みも重なってこの街全体がもの
三月大歌舞伎・昼の部【歌舞伎座】
春の寿 舞踏三題は居所変わりでセットが変わる手際が鮮やかで美しく、こちらも堪能♪ 【三番叟】 今回は新しい振り付けとの事。 板付きで大ゼリでセリ上がってくるのってカッコ良くって大好き♪ 進之介さ
三月大歌舞伎・夜の部【歌舞伎座】
『坂田藤十郎と市川團十郎という大名跡が、歌舞伎の歴史上初めて江戸で同じ舞台に!』という事で話題となった今月歌舞伎座公演。 昼の部【一谷嫩軍記 陣門・組打】と夜の部【京鹿子娘道成寺】がその共演の舞台。
ユタと不思議な仲間たち(2)【四季劇場・秋】
2008/03/02 | 劇団四季おぼえ書き ファミリーミュージカル, 劇団四季, 観劇レポート
良かった…。 無茶遠征して本当に良かった~ 今期はコレで見納めと思って観るから…という事も作用しているかとは思うんですが、いやいやソレだけではなく確実に昨年春のスタート公演時とは格段の仕上がりの舞台
ユタと不思議な仲間たち(1)【四季劇場・秋】
2008/03/01 | 劇団四季おぼえ書き ファミリーミュージカル, 劇団四季, 観劇レポート
今期の東京リターン公演のチケットを取った時点では「今年(2007年)散々公演したから、次回再演迄はまた何年か封印されてしまうはず。そうなると現キャスト陣がその時点で再びキャスティングされる保証はナイし