「 月別アーカイブ:2007年12月 」 一覧
博多座文楽公演・昼の部【博多座】
今年で4回目となる“博多座文楽公演”。 公演期間も3日間となって2回目で『年末の博多座は文楽公演』で定着した模様…と思いきや!来年は翌月からの3ヶ月ロングラン公演【ミス・サイゴン】の仕込みの為に文楽公
十二月大歌舞伎・夜の部【歌舞伎座】
他の観劇スケジュールの兼ね合いから…多分初めて?の歌舞伎座初日観劇となりました(残念ながら昼の部観劇は断念!) 寺子屋 意外にも勘三郎さん@松王丸は歌舞伎座では初めてとの事。 松雪に迫力ある鷹をバ
モーツァルト!(中川晃教)【帝国劇場】
2007/12/02 | ミュージカルおぼえ書き 帝国劇場, 観劇レポート.M!
2005年11月の博多座公演千穐楽以来の観劇。 考えると初演~再演~再々演と観続けてる作品って…私はこの作品が唯一かも? 今回の再々演は予想外に早かった!というのが正直な印象でしたが、前公演でアマ
ウーマン・イン・ホワイト【青山劇場】
2007/12/01 | ミュージカルおぼえ書き 観劇レポート, 青山劇場
2004年にロンドンで世界初演後、翌2005年にブロードウェイ、そして本年についに日本!となった作品。 原作は1859年に雑誌連載として発表されたウィルキー・コリンズのミステリーで、これに名作曲家ア